解決済み
第一志望:大阪市立大(文学部),偏差値64,C判定(B判定まで残り20点)第二志望:大阪教育大(教育科学),偏差値58,A判定 現状こんな感じで、今後対策していない科目の対策と実践を積むことによるケアレスミスの削減により大阪市立大に関してももう少し判定は高くなると思われます。 しかし、学力面以外の面において、志望校を変えようか悩むようなニュースを耳にしました。それというのは、文学部廃止に向けて一部大学が動き出したというニュースに他なりません。 自分は文学部が就職に不利だとか、ろくなことを学んでいないという世間の意思を「文学部という学部がある以上、そこには明確な意義があるはずだ」という見解によって意にも介さず第一志望の大阪市立大学文学部を目指してきました。 しかし、一部の大学がそれを廃止しようと動き出したということは、その理論ではもはや通用しないということを意味します。あまり考えたくはありませんが世間のみならず大学までもが「文学部はろくなことを学んでいない」ということを認めたのだとも言えます。 その考えが脳裏をよぎった時点で、残念ながら自分の中ではもはや志望校を変えることを余儀なくされていると言えるのです。 そこでお尋ねしたいのですが、実際のところ偏差値64の文学部と偏差値58の教育学部とでは就職面においてどれくらいの差があるでしょうか。就職先によって異なるとは思いますが、おおよそのところを教えてください。 ちなみに、現状明確な就職希望先はなく、父が塾講師であるため教育大学にいくならばそれもいいかもしれない、と思っている程度です。 自分ももともとは大学は自分の学びたいことを学べばいいのだ、という考えに立脚していたわけですから、このような就職本位な世俗的な質問には嫌悪感さえ覚えるのですが、参考までに多様な意見を取り入れたいと思ったため質問させていただいた次第です。ご回答のほど何卒よろしくお願い致します。
ちなみに、別サイトで偏差値を見たところ大阪市立大、大阪教育大はそれぞれ偏差値62,60でした。参考までに。 また、自分は社会科科目が日本史と倫理選択であるため、両大学の中間に位置するような他の国立大学を目指すことは検討しづらく、また数学が致命的に苦手であるため二次試験に数学がない学部でないと受かれる自信がありません。
1,166閲覧
要は大学の就職面についての質問ということですね。 多様な意見を取り入れたいとのことで、一つの意見として参考になれば幸いです。 私は現在大阪市立大学に通っていますが、市大は就職に関しては関西でもトップレベルではないかなぁと思います。それは知名度とかの問題ではなく、大学が就職支援に力を入れているからです。就活セミナーとか何回も開かれてます。特に大阪市内での就職はかなり強いと思います。ただ、将来教育関連の仕事に就きたいと意志がはっきりしているならば、教育大学の方がいいかと思われます。市大の文学部から教員免許をとるとなると、単位がいろいろめんどくさいので。 ちなみに市大の文学部は入ってからコース分けがなされる(確か1回生の12月ぐらいに決定する)ので、大学に入ってからいろんな授業を受けて、それから自分の興味のあるコースを選べるという利点があります。つまり、大学で何を学びたいか迷ってる・まだはっきり決まってない人はおすすめです。 まぁでもちゃんとしたところに就職できるかどうかは結局自分次第なんですけどね。自分でもそれぞれの大学の生徒の就職先のデータなどネットで調べてみるといいと思います。 個人的な意見ですが参考にどうぞ。
< 質問に関する求人 >
塾講師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る