解決済み
病院の受付・医療事務について教えてください。 現在35才で病院の受付のアルバイト探しをしています。求人事態は結構ある事が調べて分かりました。早速バイトで面接に受けに行ったら医師や事務の方に「学校で勉強しないと医療事務は難しいよ・・・」と言われました。 知恵袋で同じ様な質問の回答を見ると「資格は取らなくてもいいと思う」という方がいます。 私もそうだなーと思っていたのですが今回面接に行き考えてしまいました。 未経験可・バイト可が沢山ありますが・・・実際は無理なんでしょうかね? 未経験で資格持ってる人の方が有利ですか? 働きながら勉強し資格を取るという考えだったんですが、どう思いますか? 実際働いてる方教えてください。 お願いします。
1,621閲覧
なんの問題もなく働けると思いますよ??? 私は資格を持っていますが、 友達は資格なしで大きな病院で勤めていました。 未経験可でも、資格なくてもOKって書かれてなかったのなら、 その病院の中では資格持ってる、もしくは、何年か他の病院で経験ある人しかとらないのが 当たり前だったのかもしれませんね・・・ でも、資格なしても、採用してくださる病院はたくさんあると思うので、 まず電話で確認してから面接してもらったらどうでしょう(●´ω`●) 無事に働けるようになるといいですね♪
私も同じ35歳で、昨年の11月から医療事務の学校に 行き始め今、実習の真っ最中です。勉強・実習して 思った事は35歳で未経験・資格無しって厳しいですよ。 地域柄、求人が少ないせいもあるかもしれないけど 未経験OKは、若い子の募集が多いです。 いきなり病院に入って、これとこれの点数が取れる!なんて 分かりますか?実習先のベテランさんも10年ぐらいのキャリアが ありますが日々、勉強と言ってるぐらいですから。 勉強を教えてくれた先生は、医療事務を勉強後 三ヶ月ぐらいで、仕事の声が掛かったと聞きました。 これも、運だと(笑) 働きながら資格を取り、就職出来る方が理想かな。 お互い頑張りましょう!
採用までの流れですが、 医療事務の募集を出すと、かなりの応募があります。 その中から消去法で採用者を決めるのですから、 資格は関係ないですが持ってる人が大勢いますので そこでまず合否を判定する基準にします。 学校に行った人と通信で習った人だと前者を選びます。 これは、学校だとカリキュラムに接遇の実地授業があるからです。 受付も兼ねる医療事務は病院の顔ですので、しっかりした対応が求められるからです。 これまでの経験から、そこに一番大きな違いが出るように思います。 あと、学校だとレセコンを(たとえメーカーが違っても)触る機会があります。 これも即戦力としておおいに有利です。 ここまで絞って最後の数人になったところで、あとは面接で話し方など第一印象をみます。 患者さんにとっては、事務の人を深く知る機会はないので第一印象が全てとなります。 そのため、明るく親しみやすい、しかし節度のある話し方の人を採用する場合が多くなります。 こんな具合に採用者を決めますので、「ぜひこの人を採用しよう!」と思わせるアドバンテージがない限り 学校で 医療事務周辺の事も含めて習うのが採用への近道だとお勧めします。
< 質問に関する求人 >
受付(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る