教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

診療情報管理士と医療事務、どちらの方がオススメでき、やりがいのある職業だと思いますか? 診療情報管理士は専門的だが、病…

診療情報管理士と医療事務、どちらの方がオススメでき、やりがいのある職業だと思いますか? 診療情報管理士は専門的だが、病院によっては狭い職場に毎日通うかもしれない。 医療事務は専門的ではないが、患者さんと直接関わるので日ごとに違う感じで仕事ができる。(実は私はアルバイトとあまり変わりが無いのではと感じてしまいます…) でもやはり、結局は狭い空間だろうが広い空間だろうが、その中での人間関係で狭さの関係なく楽しく働くことができ、広くても人間関係で狭さを感じてしまうものなのですかね? また、お給料はどちらの方が高いですか?病院の大きさや雇用形態によりますか? 双方とも低月給は承知しております。

続きを読む

1,822閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    医療事務経験者です 診療情報管理士は総合病院しか需要はほとんどありません。 どちらかというと、医療事務の資格にプラスして持ってるか持ってないか…という感じです。 医療事務は国家資格ではないですが、内容はかなり専門的です(^^; レセプトをコンピューターで作成するとはいえ、薬や病気の知識は必須ですし、レセプトに間違えがあれば返戻で数ヶ月後に戻ってくる=病院にお金が入らない。 ドクターや他の従業員のお給料にもかかわってくるので責任があります。 アルバイトとは比べ物になりません。。。 私が働いていたクリニックは看護補助も兼務でした お給料はクリニックはドクターや患者数次第で差がかなりあります。 当たり前ですが、毎日22時近くまで残業する病院と、19時ぐらいには帰れる病院では10万近く差がありました(^^; お給料は少ないですがとてもやりがいはあるお仕事ですo(^o^)o

  • 設問のとおりですね。 診療情報管理士となると、大病院での需要はありますが、零細診療所ではあまり活躍する場がなく、就業のための求職の需要がないでしょう。 医療事務は、大病院での需要ももちろんですが、零細診療所でも活躍の場があります。レセコンの操作だけでなく、受付事務も兼業という形態が普通ですし、どこにでも働く場があるとはいえます。 むかしは手書きのレセプト作成が多かったですが、最近ではオンライン請求になってコンピューターが導入されていますので、細かい保険点数の計算方法に熟知していなくとも、全くの素人さんでも、2年~3年もやっているとできるようになりますので、特別な医療事務の資格がなくても可能になってきています。 一方で、ドクターズクラークとか医療事務補助作業者という仕事(医師の秘書的役割)が保険点数もついていて、大病院では活躍の場ができてきています。カルテ・診断書・処方箋などの入出力や検査の予約など医師の脇で仕事をするので、ある程度の知識が必要なので、専門学校などもできています。 http://www.jme.or.jp/exam/dc/

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

診療情報管理士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる