解決済み
夫のリストラから1年1か月…明るい生活がしたい。 夫がリストラされてから、1年と1か月がたちました。昨年の夏にリストラされ、私も妻としてがんばりどころ、と思い、 健康管理や、毎日の生計のため働いたり、 いろいろがんばりました。 夫は、一時体調を崩しましたが、 一緒にスポーツをしたり、絵を描いたり、散歩に行ったりして、 健康は取り戻して、少しずつ元気になってきています。 しかし、再就職がうまくいかず、 リストラにあった前の会社も倒産しそうで、 心配になって何度も元同僚に電話をかけたりして、 毎日、仕事と会社のことが、頭から離れないようです。 妻の私は、自宅で働く仕事をしているので、 一日中、夫と一緒です。(子供はいません) 夫がリストラされて1年と1か月、支えてきたのですが、 慰めたり励ましたり、次の仕事だというのを支えたり、 食事を作ったり、相談所に行ったり、看病したり、 時には叱咤激励したり、 できることはすべてしたのですが、彼が立ち直らないので、 なんだかすべてが、いやになってきてしまいました。 「明るい生活がしたい!」と思うようになり、 小さな幸せでもいいから、 ベランダで花が咲いたとか、 朝、起きたら青空で気持ちいい、とか、 おいしいパン屋さんがオープンした、とか、 そういうことを話すのですが、 夫は「俺は具合が悪いんだ」 「そんな話をする気分じゃないんだ」 「きょうは一日何もしたくない。起きたくない」 と返事をします。 小さな幸せでも、小さな喜びでもいいから、 元気な生活がしたいです。 このごろは、だんだんと夫のおかれている状況を忘れるようになって、 夫が話しかけてきてもテレビを見ていたり、 音楽を聴いていたりします。 できるだけ外に出ようと思って、外出もして、 外出するともう、暗い夫の顔を見るのがいやで、 家に帰りたくなくなります。 夫はいわゆる「うつ病」というのとはちがうようで、 朝は起きて、食事もとって、友達とも電話で話して、 インターネットもしているのですが、 ともかく元気になる気も、幸せになる気もないようで、 こちらまで元気がなくなってしまいそうです。
7,736閲覧
1人がこの質問に共感しました
ご主人がリストラされたのは主様のせいではありません。 主様も仕事をされています。 その上でご主人を気遣い、できるだけ明るく振舞っていらっしゃいます。 それに対してご主人の反応は・・1年以上全く良くなる兆しがないのですね? こうなると、あとは主様の気持ち次第です、としか言いようがないんですよ。 外から見れば、「いつまでも落ち込んでばかりで前に進もうとしない夫と一緒にいる意味があるのか?こどももいないのだし、それなら・・」と結論づけてしまいがちです。 しかし、主様とご主人との歴史はお二人にしかわかりません。 これまで、いい時間も悪い時間も共有してきたはずです。 答えを出せるのは主様だけなんですよ。 「もうつきあっていられないから離婚する」か「立ち直るまで支えてあげよう」と思うかは主様次第で、誰にも「こうしなさい。そうすれば全てうまくいく」などと言うことはできません。
なるほど:1
何かきっかけがないと今の状態のままかもしれません。 二人で心療内科に通う、離婚を覚悟して話し合う、など一歩進む覚悟が必要です。 それにしても、あなたのような人を妻に持てて、本当に幸せな旦那さんですね。
なるほど:1
私もリーマンショックの波をモロに受けて仕事を辞めざるをえませんでした。 あの頃の30代後半の再就職はかなりキツく、完璧な買い手有利の時期だったので落ち着くまで苦労しました。 就活中は、おそらく私も家族に主様のような心配をさせていたと思います。 家族は心配だから気を遣い、様々な優しい言葉をかけてくれました。私に顔を上げて欲しいから平気を装い、ただただ我慢してたはずです。 私の家族は主様の気持ちがよくわかるでしょう。 結局は本人の努力と運まかせな所はありますが、もう少しだけ我慢してあげてください。 家族を安心させられるくらいの仕事に出会うには、それなりの時間がかかりますし就職できる保証などどこにもないんです。 バクチや女で借金をしたり、浮気の相談なら私も離婚を勧めますが… 少しだけワガママを言わせてもらえば、気を遣わず普段通りで接して欲しいです。 優しさを感じれば感じるほど罪悪感に苛まれ、前に進む足がでないんです。
鬱病かどうかは診断次第ですが、質問の内容からは鬱状態のように感じます。 独りで家に籠りがちでは、不安が増すのも仕方ないかなぁ。 求職中で良い仕事が無いなら、職業訓練はいかがですか? 私は中高年になってから再就職したいので、介護とパソコンと2度利用しました。今年から所帯年収と雇用保険が受けられなければ、訓練中に若干ですが支援金も支給されます。 訓練は色々ありますが、老若男女、職歴、学歴、色んな方が就職と生活の安定という、同じ目的で集まっているので仲間意識ができて、訓練中は楽しかったです。 職業訓練に必ず組み込まれている、キャリア・コンサルティングも、求職態度や人生を見直すのに、良い切っ掛けとなり、訓練そのものより自信になって良かったと言った人もおります。 まずはハロー・ワークへ行って、どんな講座があるか奥様もご覧になってみては?
< 質問に関する求人 >
パン屋(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る