教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

来年の弁理士試験を受験しようと考えているのですが、論文の選択科目の免除がほしいので、その前に今年の行政書士試験を受けよう…

来年の弁理士試験を受験しようと考えているのですが、論文の選択科目の免除がほしいので、その前に今年の行政書士試験を受けようと考えています。しかし、調べてみると行政書士の免除はただ単に試験に合格するだけでは足らず、登録してその登録事項の証明書を取得して特許庁に提出する必要があるとのことです。 行政書士試験の実施スケジュールを確認すると、行政書士試験に無事合格できたとしても、スケジュール的に書類の提出が間に合うのかどうか心配なのですが、大丈夫なものでしょうか? 経験者の方いらっしゃいましたら教えていただきますようお願いいたします。

続きを読む

1,263閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    間に合いますけど、行政書士会費きっついですよ。 といっても、弁理士も最近は弁理士会費支払ってくれない職場も多いので、合格しても未登録なんて結構いますけどね、知財部なのに。

  • 行政書士の選択免除で弁理士試験を受験した経験者です。 スケジュール的に間に合いますが。。。。 正直、行政書士での選択免除は余りお勧めしません。お金がかかるからです。登録するのに20万円。会費が月6千円。会費は年2回、3月と9月に半年分(3万6千円)請求されます。ただでさえ金がない受験生。これを維持するのはきつかった。 選択免除を狙うなら、合格しただけでOKの資格を狙うべきです。

    続きを読む
  • 免除科目の為に行政書士登録とのことですが・・・ 弁理士試験を受かるというのであれば 行政書士試験は、難しくないでしょう しかし、行政書士登録は、登録料、会費など含めても 30万近くかかります。 登録申請するうえでは、自宅を事務所にすればいいですが ファックスとか事務所として備えるべき備品も 用意しないといけません 電話回線も場合によっては引かなくてはなりませんし そうなるとかなりの費用がかかるということが 前提になってしまいます 行政書士登録は、弁理士試験の為ということは それらは、無駄になるわけですよね 個人差にもよりますが、もったいなくないですかね。。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

弁理士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる