教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職をしようと思いますが、まずは学校に通って資格でも取り心を落ち着かせようと思います。 せっかく資格を取るのなら、…

転職をしようと思いますが、まずは学校に通って資格でも取り心を落ち着かせようと思います。 せっかく資格を取るのなら、学生の時に本屋さんでバイトをしていたので図書館司書などいいと思っています。 取ろうと思ってすぐにとれるようなものなのでしょうか。 また、20代後半からつく仕事としてはどうなのでしょうか? 仕事としてはどのようなことをするのでしょうか。 わかる方お願いします。

補足

図書館の求人を見ると 『図書館司書資格のある方歓迎』とありますが、言葉の解釈的には司書さんの資格がなくても図書館で働けるということなのでしょうか。 じっさいに、図書館で働きながら学校に通って資格をとるというのは可能でしょうか。

続きを読む

85閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    質問者さんが短大卒以上の学歴であれば、夏休みの2か月で司書講習を受ければ、それでも取れます。司書講習の開講大学は文科省HPに載っています。 通信や夜間部で取れる大学もあります。取ろうと思えば、結構簡単です。 司書について:文部科学省 (http://www.mext.go.jp/a_menu/shougai/gakugei/shisyo/) ただ、正規職を希望するのであれば、就職が非常に厳しいです。 法律上、図書館に司書が1人もいなくても成立します。加えて、昨今の公立図書館は、委託や指定管理で外注している自治体が多いです。受託先は、殆ど非正規で回します。その他、様々な要因により、求人自体が少ないのです。倍率で言えば、数十倍~百倍ちょっとでしょうかね。 勝ち抜けて、就職できるなら、20代後半からでも良いと思います。自治体によっては年齢制限が20代後半で設定されているのでお気を付けください。(高めの設定だと35や40代の自治体もあります。) なお、国会図書館や国立大学法人のように、「司書」の職名ではなく司書資格も不要なところもありますよ。

< 質問に関する求人 >

司書(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

本屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる