解決済み
ちゃんと会社で働く自信がありません今年の春から新卒で地元の単位農協に就職するのですが、ちゃんと会社で働く自信がありません、なぜなら、私は中・高と不登校だったからです。 現在は、県内の定時制高校(昼間部)を卒業して普通に大学に通っているのですが、大学は自分で時間割を決めたり、休んでも何もいわれない環境の為、毎日休まず学校に通い、友達や教員と話すといったような社会的スキルが自分は未熟だと思うのです、その証拠に、コンビニでアルバイトをしていた時に、接客やレジ業務などの高校生でもできるような仕事がちゃんとできませんでした、ただ、工場とか倉庫の仕事はちゃんとできます、このままでは農協の営業活動や窓口業務といった仕事がちゃんとできないのではないかと心配しています。それができたとしても今度は毎日休まず通うことができないのではないかと心配しています。そこで、まだ就職まで時間があるのですが、毎日早起きして規則正しい生活を送り、午前中は日商簿記検定の勉強を、午後は車で街に出かけて店の店員と話したりしてコミュニケーションのトレーニングをやっています。はっきりいって私のような中・高不登校だった者が普通の会社で、しかも農協のような規則の厳しいところでやっていけるのでしょうか、アドバイスをよろしくお願いいたします。 PS 本文とは全く関係ないのですが、単位農協はいくらぐらい給料が出るのでしょうか?
2,134閲覧
将来に不安があるのは当然です。その不安を解消するために努力をされているのも立派だと思います。 農協は、その農協にもよるとは思いますが、非常に保守的な体質だと想像しています。したがって、研修 などの費用もきちんと予算化されていると思います。通常の企業は、直接利益に結びつかないことは どんどんカットしていきますが、農協などはやや公務員的に以前から行っている研修を無くすことの方が 理由を探さなくてはならないので、通常の会社よりはしっかりしていると思います。 しかし、実際のところは、就職してみなくては何も分かりません。 農協は、信用事業(銀行)、共済事業(保険)、購買事業(流通)といういろいろな仕事があります。 もちろん、接客が苦手であれば、他にも仕事は沢山ありますから心配することはないでしょう。通常は 若いうちはういろいろな仕事を経験させます。その中で向く仕事も、向かない仕事もあるでしょうが、 それは普通のことなので、心配することもないでしょう。就職ということで気負うところもあるでしょうが、 新人に期待はそれほどしていないので、新人は失敗しても責任を問われることはありませんから 心配しないでください。 もちろん、過去に不登校などはなんの関係もありません。ずっと引きこもって一歩も外へ出たことが ないなら、心配した方がいいかもしれませんが、大学に通うことができるぐらいの社会生活ができれば 全く問題ありません。 とても、まじめそうな方なので、仕事の内容よりも心配しすぎたり、自己嫌悪に落ち込むようなことの 方心配です。新入社員は、先輩の言うことを聞いていればいいだけです。間違えれば、必ず指導して くれます。注意されるのはつまらないかもしれませんが、それが教育なので素直に聞きましょう。 そして、自分でできるだけ努力しましょう。そこから先は、会社の判断です。向いていなければ、別の 仕事を与えられます。それでも、向いていなければまた、別の仕事を与えられます。仕事を与えるのは 会社の仕事ですから気にしないでできる範囲で一生懸命やればいいです。 よく誤解するのが、普通の人ができることを自分だけができないと思っている場合があります。世の中に 普通の人はいませんから、何につけてもできる人とできない人がいます。それだけです。向き不向きです。 今から自信を失うのは、全く間違いです。就職し、何か問題があってから悩んでください。早すぎです。 やっていけなければ、農協が配置転換するか、自分が別の職場を探すだけです。自分が農協でいいと 思って、配置転換もされないなら、自分ではやっていけてないと思っても、農協はいいといっているということ です。 アドバイスは、1点のみです。失敗してから自信をなくしてください。 農協の給与体系はわかりませんが、上部団体もある大きな組織ですから、一般的な企業より著しく 悪いということはありません。また、新人の給与は高くても安くてもあまりたいした差はないので 気にするほどのことでもないと思います。
なるほど:2
僕も今年の春から就職を控えている身にあるのですが、僕自身も不安に刈られて仕方ありません。 僕の場合は営業職になりますが、様々な話を聞いた限りでは大変な職だという話を聞いて 今、かなり不安です。 僕もアナタに似て、学校に行きたくない時期が何度もありました。 人とのコミュニケーションが足りなかったり、ストレスの溜まる事を避けたくて休みまくった時期があります。 経験上、不安になりますよね。 でも、いつの時かに頑張って仕事をこなして成長しなくてはいけない時期がきますよ。 就職だって、簡単じゃありませんし 人と話す前に自分自身の考え方を、もう一度見直してみてはどうですか? 同僚との最初の会話って自分の気を許せる相手を探す様な部分もありますから 周りになんと言われようと自分の許せる相手の特徴を把握してみては? 以外と自分にとって良い人間って気付かない場合が多いと思いますから 相手を理解して、把握した上で 会話の言葉を選んで会話してみてはどうですか? 仕事のモチベーションは、できるかどうかより大切ですよ。 良い友人を作って、仕事以外で話のできる相手は必ず必要なので 臆せず頑張って積極的に楽しい話でもした方が良いと思います。 今までの自分は捨ててしまうという考え方も良いと思います
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る