教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

最近飲食店でアルバイトを始めました 給仕の際、普通は立ち去るときに「ごゆっくりどうぞ。」と言いますが、これは注文された…

最近飲食店でアルバイトを始めました 給仕の際、普通は立ち去るときに「ごゆっくりどうぞ。」と言いますが、これは注文された品がすべて出揃ってから言うべきですよね?例えば、料理より先に飲み物をお持ちする場合に、立ち去るときは何と言えば良いのでしょう? 今は一応「失礼いたします。」と言っているのですが、4人掛けの席に4人座られた場合、「前失礼いたします。」や「後ろから失礼いたします。」と言ったりするので、また立ち去るときに「失礼いたします。」と言うのはしつこい気がします。 それとも、注文が揃っていなくても、立ち去る度に「ごゆっくりどうぞ。」で問題ないのでしょうか?

続きを読む

166閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    どういう飲食店かわかりませんが、接客マニュアルはありませんか? チェーン店ではなければ、店としてこう言うべきってものがあるはずです。 一度店長などに確認してください。 ここでの回答どおりにやったり自己流の接客はトラブルになることもあります。 ちなみに私が働いていた時、「○○は以上でおそろいですか」など確認させられました。 ○○は、食前のビールだったり、デザートだったりいろいろありますが、今持ってくるべきのものはこれでいいのか、を客に聞きました。 ごゆっくりどうぞ、とか失礼します、だけだと、そのあとに持ってくる品がきちんと来るのか客が不安になることが考えられます。

  • 「ごゆっくりどうぞ」は、きょうびの接客業では飲食店に限ることなく、「これで係の者は当分参りませんので、御用があればお呼びください」の意味も含まれた使い方になっていますね。 ですので、バイト先が特に約束事を決めていない場合は、「(その時点での)全部の注文を出し揃えたとき」が理想です。 初期の注文以外に追加が出ている場合、「一番間が開きそうなタイミング」でもいいです。絶え間なく追加注文をするお客かも、ですので。 それと、もっと理想を提案するなら、「ご注文は以上ですので、何が御用がございましたら〇〇でお呼びください」とストレートに言ってみるのもいいでしょう。 それでお客が了解を示したとき、「ごゆっくりどうぞ」と言って立ち去る手順です。 そこまでの丁寧さが必要な飲食店かどうかは分かりませんが、店側が特に指定の指示を出さない場合の理想です…

    続きを読む
  • 別に問題ないよ。 「失礼します」など 何度使ってもいいし、 「ごゆっくりどうぞ」 は途中で使っても 構わんよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

チェーン店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる