教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

不動産鑑定士試験について 質問です。 私は、不動産鑑定士を目指してる会社員です。この試験は短…

不動産鑑定士試験について 質問です。 私は、不動産鑑定士を目指してる会社員です。この試験は短答式と論文試験に分かれてまして、論文には、民法、経済学、会計学があります。特に会計学がわかりません。 範囲は「財務会計論(企業の財務諸表の作成及び理解に必要な会計理論、関係法令及び会計諸規則を含む。)」 です。 どうにかして会計学を得意になりたいんです。誰か勉強方法を教えてください。

続きを読む

1,005閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    会計学というのは企業取引を仕訳し(簿記)、それを基に財務諸表を作成するという行為についての理論であり、この辺を理解せずに会計学だけを勉強しようとすると意味も分からずただ丸暗記するだけになりかねません(まあ鑑定業界の外の人が鑑定理論勉強するのもおなじですけど)。 こういう実務処理をするのはなぜか?というのが会計学ですので。 少々の簿記と税理士の財務諸表論の勉強(合格レベルまでは必要ない)すると正直鑑定士試験の会計学は余裕で理解できます。鑑定士の勉強しながらどこまでやるかというのも問題だとは思いますけど、将来独立するつもりなら会計学の知識も必要なので全く無駄という訳でもありません。

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

不動産鑑定士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる