教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

言う事を聞いてくれない40代後半の新人パートの女性に手を焼いてます。どう仕事を教えていいのかアドバイスください。 …

言う事を聞いてくれない40代後半の新人パートの女性に手を焼いてます。どう仕事を教えていいのかアドバイスください。 わたしは30代後半です。もう少しで40代になろうかという歳ですので、会社でも古株になってきてますしそこそこ中堅クラスとして会社には貢献できてると思います。 もう何年も前から新人パートさん達や、新入社員の教育係を上司より任されさせていただいてます。素行の悪い新人に対しては人事権も与えられてます。要するに辞めさせても構わないという人事権です。 今まで素行が悪すぎて辞めてもらったという新人さんはいませんでしたが、まぁ新人教育にはいつも手を焼いてます。 相談したいのは先月入ったばかりの40代後半の女性についてです。 わたしよりも年上ですが、年上に仕事を教えるのは別にはじめてではないのでいつも通りに仕事を教えてました。 その方は明るく元気な方です。 しかし少々お喋りなところがあり、悪く言えばゴシップ好きというか。仕事をしていてもいろんな雑音が気になり仕事に集中できないような感じでした。 関係のない世間話的な事はすぐに覚えられるようですが(あの人はどーしたこーしたとかいう噂話)肝心な仕事内容になると集中力散漫で毎日同じことを何度も教えているというような状況です。ちなみに教えていることは簡単な仕事で、難しい仕事はまだ一切教えてません。 入って2週間くらいは言うことを聞いてくれたのですが、今では教えた事をメモにも取らず、反抗的な態度をとってくるような始末です。 「わたし一生懸命に教えますから、なるべく早く仕事を覚えてください。覚えたらもうなんの注意もしませんから」と何度も言うのですが「はーい」とか「はいはい」とか気のない返事を返してきては、やはり仕事は覚える気がないのかなんの進歩も見られない毎日なんです。 昨日など、新しい仕事を教えてみたのですが、全く話を聞かないので全然仕事が出来なくてさすがにちょっとだけキツく注意をしました。 「まず教えられたことはメモをしてください。なんでメモを取らないんですか?そして教えられたとおりの手順でやれば全然難しくない仕事なんでとにかく最初は教えられたとおりに仕事をしてみてください。そのためにもメモは必要です。それで慣れてきたら自分のやりやすいようにアレンジしてくれていいのでとにかく最初は教えられたとおりにしてもらいたいのです」 と言ったところ、すごく面白くない顔をされ、不貞腐れたように睨まれました。返事は無しです。 もうこうなるとお手上げ状態で、昨日上司に経過を聞かれたのですが正直に報告したところ「そういう反抗的な新人には辞めてもらっても構わない、会社の風紀が乱れるから」との事でした。 最終的な結論は私が出す事になったのですが、迷ってます。 今まで教育途中で強制的に辞めさせたって新人がいないからです。 その新人パートさんが私の事が嫌いってだけの話かもしれないし、ほかの同僚にその新人パート女性の教育を請け負ってくれないかと何人かにあたってみたのですが、皆答えは「NO」。 こんなこと知恵袋で聞くのは反則だとはおもうのですが、皆さんの知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

補足

アニュアルはすでに渡してあります。 途中までは一緒にマニュアルに沿って仕事を教えてましたが、後は家でゆっくり目を通してもらった方がいいなという内容でしたので、家で何度も読み返して見てくださいねと言って持ち帰らせました。 マニュアルは全8ページくらいの新人向けのマニュアルで書いてある内容は簡単な仕事の手順についてです。誰にでも理解できるように書かれてますし読むのもそんなに時間はかかりません。10分もあれば前ページに目を通せます。 この間あまりにも手順が頭に入ってないので、マニュアル読みましたか?と聞いたところ途中までしか読んでませんという回答でした。次の日にまた聞いてもまだですと言われました。最後まで読んできてください!とキツく注意をしたところやっと読んできました。毎回そんな感じです。

続きを読む

10,084閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    人事系の仕事をしています。 できるならば、教える苦労を理解してくれる人と一緒に働きたいものですね。本当にお疲れ様です。 拝見する限り、主様が指導できる事はやり尽くした感もありますがご参考までに。 1.もう少し頑張って、何とか独り立ちするように教育を続ける 2.将来的に辞めていただく前提で、その準備をする の2つの方針があると思います。1.の場合は ①一緒にマニュアルを朗読する ②一緒に作業を実施する。 ③一日の振り返りを必ず実施する ①、②、③で暫く様子を見る。ただし、時間的、精神衛生的な負荷が大きいと思いますので、かなり体力がいる作業です。ポイントは完全に子供だと思って「”やっといてね”というような自己管理は無理。やらせるには監視しないと」と完全に切り替えることです。 2.の場合は、法令の解釈も大事ですが、この方は辞めていただいても仕方ないという(ある意味、主様の納得感を得る為の作業)裏付けをとる準備です。 ①上司の方と相談し、会社(職場)として我慢できる猶予期間を決める(たとえば、2週間) ②本人にその意向を通知する。(できれば上司から) ③2週間の指導履歴を主様が毎日記録する (日時、指導内容、指導結果、備考(本人の態度や発言など)) ④最初の1週間で上司に状況をレポートする ⑤次の1週間でもう一度、上司にレポートをいれる ⑥2週間の状況をみて会社としての判断を”上司”にしてもらう ⑦本人に指導履歴のフィードバックと、会社の結論を伝える 恐らくですが、「まかせる」と言われても・・・「私ができることはやりきった」という確信も持てないしどうしたら良いのだろう、、、という背景があり、この場に来たのだと思います。 特にこういう女性は感情的になることもあり、こちらもつられてモードが変わってしまいますが、冷静に記録をとってみると・・ その判断は上司の方にお願いしてはいかがでしょう。 どちらにしても骨が折れる作業ですので「もぉ、我慢でけへん!辞めさす!」 ってのも有りですよ。 ただ、自分の納得感を得たいのであれば、2.がおすすめです。

    なるほど:5

    知恵袋ユーザーさん

  • NOという理由は聞いてますか?複数人がNOというなら、理由にもよりますが、問題ありと見ているからではないですか。なんなら、その人が必要と思うかどうか、聞いたらどうですか。 辞めさせるのは構いませんが、そういう人は他の職場でも同じことを繰り返しているので、不当解雇だとか解雇予告手当を出せと揉める可能性があるので、対応は慎重にした方が良いですよ。 まずはメモに残すこと、その人の出勤日ごとに、どのような迷惑行為をしたか、どう注意指導したか、その人の態度はどうだったか。 事前に、人事担当者や労働基準監督署に、指導記録をもとに不当解雇にならない辞めさせ方を相談することも、一案です。 辞めさせるかどうかの判断だけで、後は会社が手続きしてくれるなら、指導記録だけつけとけば、良いと思います。上長にも報告しているので。

    続きを読む

    なるほど:3

  • どこにでもいますよね、そういうパートのおばさん。 ウチの職場にもいますよ。 大体その年で新しい職場に入ったら、年下の先輩がいるのなんて当たり前。 年下の言うことなんて聞けない!なんて変なプライドがあるおばさんほど性質が悪いものはないです。 新人の内は教えられたことは必ずメモして、後で読み返して、とにかく仕事を叩き込め!と昔会社に入ったばかりの頃に仕事を教えてくれた先輩にそう教育されました。 今でも新しく覚えた事、教えてもらった事はすぐにメモして何度も後で読み返しますよ。反対にそれができない新人なんて先が知れているんですから辞めさせるべきかなと思いますよ。 きつい言い方かもしれませんが人の能力を見極めるのも新人教育する人の務めだと思います。会社の利益にならない新人を雇っておいても仕方ないし会社の風紀も乱れるしその方をとどめておく理由ってないのでは?

    続きを読む

    なるほど:5

  • そのパートさんの年代と近いので同世代として情けないです。だから「オバサンは」って言われてしまうのですね・・・ 私はもうこんな年代なので、割り切って仕事の上司が年下だろうがなんだろうがきちんと話も聞きますし、覚えが悪くなっているのでメモも取りますが、きっとそのパートさんはあなたが年下だから言葉は悪いですがバカにしているのかもしれませんね。 もうしばらく様子を見て「これ以上仕事を覚えられないのであれば解雇となります。」と最終警告してみては?これは労働違反でもなんでもないです。再三の警告、注意を聞かなかったわけですから。 それでも改めないのであれば法にのっとって解雇で良いと思います。そのパートだってお給料いただいているわけですから、やる事はやらないと。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる