解決済み
社会知らずの大学生です。 なぜ高卒者が就活が難しいとは聞かないのに大卒者の就活は困難といわれるのですか? 就活で苦労するといわれても、具体的になぜなのかわかりません…
281閲覧
高卒での就職の場合は「指定校求人」に対する応募が主で、学校が生徒の就職の手助けをしてくれるからです。 また、どうしても生徒が就職できない場合は大学や専門学校に進学するという方法があるので就職率が高くなるのです。 *地元の工業高校(偏差値50レベル)の昨年の卒業生の進路 就職:151名 大学進学:34名 短大・専門進学:70名 フリーター:3名 浪人:1名 未定:1名 〉大卒者が就職で苦労する原因 1:高校新卒者より余分に4年歳食っているので、それを補う能力を大学で身に付けないと企業側は高校新卒未満の人間としか見ない。 にも拘らず、学生側は大卒の肩書だけで有利になるというデマにスポイルされているから。 2:今は猫も杓子も大学・大学なので大学生としての資質の低くい学生が多くなり、そのような学生が内定を貰えないので大学卒業予定者全体の内定率が下がるのです。十分に優れた資質を持つ人なら就活で苦労する事は無いと思います。 3:「人の行く裏に道あり花の山」という超有名な相場の格言があるように、みんなが行くから正しい道とは限らない。大企業に就職したいなら、総合職と技能職等の差はあるけど高校新卒の方が今のところ相当有利。上記の工業高校の卒業生の大半は大企業。 大企業に高卒は就職できないなんて真っ赤な嘘。製造業ならトヨタやデンソー等の超一流大企業も多数高校新卒を採用する。募集要項に「高卒」が無いのは、「指定校求人」が非公開だから【公募】の募集要項に載らないだけ。
< 質問に関する求人 >
高卒(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る