教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員試験の面接日程が被りました... こんにちは大学4年生の男です。 特別区と国税専門官の2つに合格したのですが、…

公務員試験の面接日程が被りました... こんにちは大学4年生の男です。 特別区と国税専門官の2つに合格したのですが、特別区の2回目の面接と国税の面接が被りました。どちらかを切らなくてはならないのですが、迷っています。 私は生まれも育ちも地方(東京へは新幹線で一時間)なのですが、東京で働きたいと思っています。なので特別区と国税は東京国税局を志望しています。 特別区は2回の面接の倍率は2倍くらいなので、最終合格はしやすそうです。 国税は今年は一次試験の合格者数が大量に出たこと、私は今年大学で健康診断に引っかかり健康診断証明書を出してもらえなかったこと(原因は脂肪肝とコレステロール)から不利になるのではと思います。 ですが、給与・待遇で考えると国税の方に魅力を感じます。 この場合、どちらを受けた方がいいでしょうか? 自分で決めるべきところですが、悩んでどうしても決められません よろしくお願いします。

補足

ちなみに筆記の点数は、特別区が55(教養22/専門33)、国税が50(教養22/専門28)でした

続きを読む

11,764閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    教養がちょっと低い気もするけど、専門高いし、傾斜配分もあるかもしれないのでその点はいいかな。まあ点数が高いか低いかは相手もあることなので一概に言えないし。国税のほうが上の席次ってこともあるかもしれないしね。 少しだけ人生の先輩としてアドバイスするとしたらどっちを選んだら後悔しないことかな。 例えば特別区の点数が高いので、そっちを受けて合格したときに、やっぱり国税受けておけばよかったと思うか、落ちたときに仕方なかったと思うか。 国税を落ちたときに、やっぱり点数の高い特別区を受けていればよかったと思わないか。 まあ、落ちたときの話をするのは、受験者の方には気が引けるんだけど、後悔しない選択を選ぶべきだと思うんだよね、特に失敗したときのためには。自分が納得できる選択肢を選んだほうがいいと思うよ。

  • 面接日を変えてもらう・・・なんて絶対ないので。 個人的意見ですが合格しやすいほうを優先したほうが無難に思えます。 確かに給料面ではかなりの差が生涯給料では出るかもしれませんが 国税も部署によっては戦場です。 穏やかに淡々と仕事をするのなら特別区のほうがいいと思いますよ。

    続きを読む
  • こんにちは。 私も今年、国税と特別区を受験しました。 結論から言うと、素点50なので志望度が国税の方が高いなら、 国税がいいと思います。 先輩で公務員として働いている方がいますが、 健康診断は落とすための試験じゃないとおっしゃっていました。 人事ではないですが。 それに、大学の健康診断を提出なんて書いてありましたか? 2次試験の日に尿検査するだけだと思います。 糖尿病などを調べるものです。大丈夫ですよ。 たしかに1次試験の合格者が大量ですが、素点44~48くらいも大勢います。 もし、間違いなら申し訳ないですが、 2CHにも書き込みしていましたよね。 2CHを見ても50点以下はたくさんいますので、気になさらず受験すればいいと思います。 ライバルを増やしたくはありませんが、率直に志望度の高い国税を受験するべきではないでしょうか?

    続きを読む
  • いろんな意味で就職してから大丈夫かと余計な心配をしてしまいますが、そんなことはさておき、 ダメもとで、面接の日を変えてもらえないか聞いてみたらどうですか? 私のまわりで、某地方自治体の面接日を変えてもらったと聞いたことがあります。 一般的なところで、国の場合、勤務地がどこになるのか分からないので、東京で働きたい!というなら、特別区だと思います。 とはいっても、100%ではないようです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

国税局(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる