解決済み
ニートの人が就職しろと言われて自分で希望する職種は何でしょうか。知人が一時期ニートだったので経験があるのですが、親から就職しろと言われて 最初に自分から「これがいい」というのは、少し現実的ではない自分の希望のような 気がします。 ちなみにその知人は、まったくデザインの経験もない(前職は配達運転手だった)のに なぜかWEBデザイナー。普段アニメを見て暮らす、少し小太りの30代半ばの男性で とても「デザイン」ができるとも思えず、ちょっと周りは失笑気味でしたが、本人は それでいけると思い、大金を払ってデザイン学校にまで通おうとしていました。 (体験授業にいくつか行き、周りに攻撃的そうな若者がいることが分り断念) 他の友達はなぜか(やはり前に経験があるわけじゃないのに)写真家になりたいと 言いだし、なぜかスペインに留学に行く(写真家でなぜスペイン?ということも 良く分りませんでした)と言い出し、その時期は親が大変だったみたいです。 やはり最初は現実(自分の持っている実力や、周りの状況)が見えずこういうふうに 理想だけで「◎●になりたい」と言う人が多いのでしょうか?
理想っていっても普通の人は、たとえば「今お店で働いているけど いつかは自分のお店を持ちたい」というようなレベルだと思うんですよね。 全員ではないだろうけど、上記の2人の例があって、とんでもなく今の自分では できなさそうなことを、少しの楽しい努力(デザイン学校もスペイン留学もきっと 楽しいことだらけだろうと考えていたようでした)で実現できると考えるあたりが 精神的に大人になりきれていない感じがしました。
2,540閲覧
夢と目標の違いがわかってないのですね そういう人は小学生だと思って聞かないと。。。みんな小学生のころはプロ野球選手になりたいとか金持ちになりたいとか 漠然とした夢を持っていたでしょう、それが成長によって身の丈が分かるようになり就職をすると思います あと人の金を当てに出来る立場の人間はどうしても甘いですよね、上記2名の例だと学校へ通う金は?留学費用は? どうせ親の金でしょうが、30超えて親の金当てにしてるなんて。。。 ニートが全て悪いとはいいませんが親のスネかじって生きていける温い環境に居ると思える人が多いですよね 逆にそれで生活が出来るならそのままでいいのではないかと思うこともあります 税金払って無いなら社会保障はナシでいいと思いますが。。。まぁそういうわけにもいかないから社会、政府も対応策に 苦慮してるのでしょうが
夢を持って明るくて幸せな未来を築きたいのはみんな一緒だからね^^; 私はニートとかよく知らないけどニートが希望や夢を持っていても普通だと思います。ただその理想の中に働く意志は入っているのか…?
「なりたい」って言ってもいいのは「小学生」まで。 「30過ぎの小太り男」は「なんでもいい」じゃないきゃだめ。 ってか、私、ニートにあこがれるんです。よーするに「経済力」があるわけですよね。 いいなぁぁぁ・・・働かないでも食っていけるって。
< 質問に関する求人 >
写真家(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る