解決済み
色々調べていて、何年間か働いている歯科衛生士さんが、年収280万ほどしかなく、高いお金払って学校行って資格とったけど、高卒のお給料と変わらない。とおっしゃっていました。 平均年収が350万。とか書いてありましたが、全然もらえていない人が多く、高いお金払って学校に行く意味あるのかなあ?と思います。 もし離婚した後も歯科衛生士だけのお給料で、暮らして行くことはできないのですか?
986閲覧
こんにちは! 元歯科系の営業マン現在歯科衛生士の妻をもつものです。 280……少々安い気がしますがそのような歯科医院もあります! 今や歯科医院も飽和状態なので給料優先ならばインプラント専門など自費をメインにしている所が良いと思います。 もしくはメーカーなど
例え弁護士や公認会計士の資格も持っていても、昔のような高収入を皆が貰えるわけではありません。歯科医師の資格も同様、歯科衛生士の資格も同様です。 しかし、歯科衛生士の資格を持っていれば50歳でも、雇ってくれる歯科医院は必ず見つかります。これが他の職業と大きく違う所ですね。また歯科衛生士の給与額は、次の3つで決まります。1.その歯科医院が儲かっているか?2.院長がケチでないか?3.自由診療の提案ができるセールス力を持っているか?です。衛生士の資格の範囲は口腔衛生指導、歯石取りや歯に薬剤を塗ること位で凄く資格の範囲が狭く、資格範囲の仕事をしていただけではそんなに稼げないのです。ちなみに私の会社には歯科衛生士が30人くらいいます(歯科衛生士だけの会社ではありません)。中には年収1000万円の歯科衛生士もいますし、平均年収でも450万円くらいあります。新卒は年収270万円くらいです。年収の差は、勤続年数と部下に対するマネジメント力やセールス力の差です。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
歯科衛生士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る