解決済み
自己PRの添削をお願いしたいです。 ただ今就職活動をしているものです。 多くの方にご指摘して頂きたいと考え、質問させて頂きます。 ぜひ参考にさせて頂きたいので、具体的なご指摘よろしくお願い致します。---------以下自己PR内容------------ 私の強みは分析力です。 私は学生時代、サンプリングスタッフのアルバイトをしていました。 サンプリング配布の目的は多くの人に企業を知ってもらうことでした。この目的とは異なり、受け取ってくださる方が20代以下に偏ってしまったことがありました。これでは企業の目的が達成されないと考えた私は受け取ってくださった方とそうではない方の違いを考えました。 すると、サンプル品の内容がわかる方には受け取っていただくことができ、そうでない方は受け取らないのではないか。と考えました。 そこで、社名を言いながらの配布という方法をとっていた私は、サンプル品のアピールをしながらの配布という方法に変ました。ただサンプル品の名前を言うだけでは問題点である年齢層の偏りを解決することができなかったため、年代により、最も使う事が多いであろう用途を言いながら配布することにしました。 具体的にはサンプル品は画面クリーナーであったため、10~30代の方には携帯クリーナー、40代以上の方にはテレビの画面を拭くことにお使いくださいといったように。 この改善により、改善の前後では年齢層の方よりもなくなり、約3倍もの方に受け取っていただく事ができました。 この事から私は分析力があると考え、社会に出た後もより効率よく動けるように考えながら物事に取り組みたいと考えています。
このお仕事ではサンプルを受け取った方の年代や配付個数などの報告はなかった事からサンプル品を受け取って頂く事で社名を知ってもらおうとしていると私は解釈しました。 ※サンプル配付だけではなく、同時に商品の説明販売も行っていました。 また、サンプル配付の際には「社名を言いながら配ってほしい」など事前の指示はありませんでした。 説明不足ですみません。 これら内容も自己PRにいれたほうが良かったのでしょうか?
526閲覧
改変した箇所に【】を入れました。就活アドバイザーではないのでご参考までに。 私の強みは分析力です。 私は学生時代、サンプリングスタッフのアルバイトをしていました。 サンプリング配布の目的は多くの人に企業を知ってもらうことでした。【しかし、】この目的とは異なり、受け取ってくださる方が【特定の年代】に偏ってしまったことがありました。これでは企業の目的が達成されないと考えた私は受け取ってくださった方とそうではない方の違いを考えました。 【そして、】サンプル品の内容がわかる方には受け取っていただくことができ、そうでない方は受け取らないのではないか【、との仮説を立てました。】 そこで、【私は、】社名を言いながらの配布【から】、サンプル品のアピールをしながらの配布という方法に変ました。ただサンプル品の名前を言うだけでは問題点である年齢層の偏りを解決することができなかったため、【通りかかった方の】年代に【合わせて】、最も使う事が多いであろう用途を言いながら配布することにしました。 具体的には【、】サンプル品は画面クリーナーであったため、10~30代の方には携帯クリーナー、40代以上の方にはテレビの画面を拭くことにお使いくださいといったように【説明を変えました】。 【これ】により、【結果として受け取って下さる方の】年齢層の【偏り】もなくなり、【個数に関しても、】約3倍もの方に受け取っていただ【き、配布個数を伸ばすこともできました】。 この事から私は【自分には】分析力があると考え、社会に出た後もより効率よく動けるように【日々】考えながら物事に取り組みたいと考えています。
データ分析の専門家ではないけどIT系でそういうシステムに関わって たりすんだけど、この内容って貴方が個人的にやってるようだけど 依頼した企業の了解ってとってるのかね? 分析する方からするとバイトが勝手に印象操作するのは非常に困る事なんですが。 ----------------補足へ回答-------------------- 結局、このエピソードの目的が明確じゃないから貴方の分析力と言うのが 本当に間違ってなかったのか分からないんですよね。 最初に「企業を知って貰うのが目的」って書いておきながら最後は 「製品のアピール」に話が変わってるので「3倍配ったかもしれないけど 当初の目的からは逸れちゃってるけど大丈夫?」って感じるし、「当初の 目標も本当にそうなの?何が目的の活動なの?」ってのも分からなくなって きますね。 そこ等辺をもう一回整理して書いた方が良いのでは?
素人(社会人歴が長いので、書類選考や面接担当の経験はありますが)の 個人的な意見です。 「私の強みは○○力です」 ↓ 「具体的エピソード」 ↓ 「○○力を社会に出てからも活用したいと考えています」 というパターンは守りつつ、少しだけアレンジを加えたほうが マニュアルに則ることによる堅苦しさが和らぐと思います。 また、一般的な学生レベルでは、具体的エピソードが「○○力」の 裏付けとしては説得力の点で弱くなってしまいがちで、 無理やりこじつけたような印象を与えかねませんので、 できるだけ自然な流れにしたいですね。 改善の方向性として、自分の長所は、できるだけ他人の言葉を借りて 表現することができれば、独りよがりではない客観的な印象になると 思います。 実際にどのようなエピソードをお持ちかわかりませんが、私が想像する あなたの長所とPR文はこんな感じです ------------------------------------------------------------------------- 私は、相手が自分に期待していることを汲み取って、自分の振る舞いを 柔軟に見直すことを心がけています。 (言い切りすぎない「強み」のアピール) ↓ サンプリング配布のアルバイトでは、企業側の「多くの人に受け取って もらいたい」という思いと、受け取る側の「役に立つモノなら使って みたい」という思いがあることに気づきました。この両者の思いに 自分なりに応えるため、受け取る方の年齢層にあわせた使い方を おすすめしながら配布することにチャレンジしました。 (具体的エピソード=あなたの行動=) ↓ 結果として、幅広い年齢層の方に、使用方法のヒントとともに商品を 配布することができました。企業からは「(実際に誉めていただいた 言葉などあれば入れる)」との評価を、受け取った方からも「(実際 に誉めていただいた言葉などあれば入れる)」と思いがけず感謝の言 葉をいただくなど、単に配布数が増えただけでなく、商品に実際に関 心を持っていただくという点においても効果があったと考えています。 (エピソードに基づく他人からの評価+自己評価) ↓ 社会に出た後は、社内の上司・同僚や、社外のお客様など、今まで 以上に多くの方々と接しながら仕事をしていくことになると思います。 その際も、自分に対して直接言われたことだけでなく、一人一人の 気持ちをよく考えた上で、期待に応えるために自分なりの工夫を 積み重ねながら仕事に取り組みたいと考えています。 (社会に出てからも長所を生かしていく気持ちの表明) -------------------------------------------------------------------------
アルバイトから離れた自己PRを作ってみては? アルバイトの話を中心にPRしても人事の人は、ならそのアルバイトを続けたら?=不採用かもしれないよ
< 質問に関する求人 >
サンプリング(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る