教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職活動での秋採用について質問です。

就職活動での秋採用について質問です。私は大学四年生です。 去年の12月から就職活動を行い、五月に内定をもらいました。 しかしどうしても納得できず、いまだに就職活動を行っています。 七月下旬からは就活の資金がなくなってきているため、アルバイトばかりしております。 なので今はかなり説明会の回数などを減らしております。 就活は秋採用に備えようと思います。 私は広告や印刷などに興味があるのですが、今の時期はどの企業も説明会自体が減っております。 学校の就職課の先生は「今は秋採用に備えたほうがいい」と言っているんですが、今の時期の夏採用と九月からの秋採用だとどちらが募集など、就活がしやすいのでしょうか? あと実際秋採用はどのような感じなのでしょうか?

続きを読む

7,302閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    説明会の数は秋の方が増えますよ。 夏は就職活動をいったん休む学生が増え、企業も学生の活動量に合わせて説明会の数を絞るので、減ってきます。 秋になり、後期が始まると次の三年生たちが少しずつ就活の準備を始めたり、また学校の友達と顔を合わせる機会も増えるので就職活動をまた意識する学生が増えます。 この段階で企業も説明会を再開してきます。 大手就職サイトを見てみるとやっぱり八月って合同説明会が開催されないんです。逆に九月には合同説明会があるところが多いです。 数の観点からいけば学校の先生が仰る様に秋に備えるのが賢明かと思います。 ただ、はやく採用を終えたいと思っている企業もあるのは事実です。結局は気になる企業のスケジュールをチェッすることになると思います。 秋採用はスピードが勝負でしょうか。場合によっては10月の内定式に間に合うなら間に合わせたい!という企業もありますし、いい人が少人数とれた段階で終了となる企業も多いです。 秋採用、ということは全体の五割ほどの未内定者を対象にすることになるので冬〜春のような一斉感はなく、良い人からスピード感を持って採用が進みます。 迷って返事に時間がかかっていると他の学生に声がかかってしまったり、不利な(向こうから短い返答期限を出されるなど)条件になることもあります。 迷っているのはなぜか、それを解消するにはどうしたいのか(会社を見学させて欲しい、一年目の社員と話をしたい、など)こちらから発信する姿勢が大切になります。 迷っているからと連絡を途絶えさせないことでしょうか。 まだまだリクルートスーツでは暑い季節が続きますし、不安も多いと思います。 頑張ってくださいね。

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

大学四年生(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる