解決済み
先日はありがとうございました。 ちなみに貴殿は正社員採用ですか?もし、バイトと派遣、最初に働くならば、どちらがいいですか? またかなり腰痛と人間関係が介護職だと問題になりますが、仕事中の対策は何かしていらっしゃいますか? あと、介護職で40代男性は求人ありますか? 今後どうなるか分からないですが、出来たら長い期間介護職で働きたいと思いますが、「やっていけるか」不安もあります。未経験ですし、教科書での勉強ばかりですから、まずは先輩からスキルを教わりながら、慣れていくしかないのかなぁ、と思います。貴殿は新人の時に不安解消のために何か取り組んだことはありますか? 質問ばかりでスミマセンが、ヨロシクお願いいたします。
151閲覧
こちらこそ、お力になれるかどうかわかりませんが・・・。 ちなみに私は、今は正社員ですが、昨年11月までは別のグルホで日勤パートとして働いていました。 施設によって、特色ややり方がいろいろあるので一概には言えませんが、私は日勤パートで培ったことが、今のところで焼くには立っていると思っています。 求人は、地域差などもあるとは思いますが、この職種はある方だと思うので、根気よく探される方がいいと思います。 あれば正社員の方がやはり微々たるものですがいいように思います。 派遣でも正社員でも、積む経験は一緒なので、そこはいいところがあればタイミングよく入るのがいいのかなと。 それから腰痛についてですが、無理に抱え上げないこと、冷やさないこと。そして、普段から体操やストレッチなどで体を鍛えたり、マッサージや整体に行ってメンテナンスすることも大事です。 人間関係は、とにかく新人のうちはなんでもわからないことは聞いてメモし、ホウレンソウ(報告・連絡・相談)を大事にするようにし、とにかく先輩には、その人に合わせて付き合うことでしょうか・・・人によって言うことが違っても、その人に合わせてやり過ごすことができるように自分で調整していくのが大事かなと思います。 うまくまとまっていなくてすみませんが、こんな感じですね。 就活、欲張らずに行きましょうね。
介護老人保健施設に勤務しています介護福祉 士です。 私見ですので、御参考程度にお願い申し上げます。 45歳の時に離職し ハローワークにてヘルパー2級を取得、実務経験3年で「 介護福祉士」を取得しました。施設勤務9年になり、54歳になります。 「介護業界の心得」 ○ 履歴書(手書き)職務経歴書(ワード) は必須である、すぐに提出可能にする為、2 部くらいは作成してる方が賢明である。当た り前の話しであるが、履歴書の訂正は有り得 ないので間違えば、最初から書き直す事が賢 明です。 ○ 施設に伺う時は(面接以外でも)社会人 の心得として、スーツ着用が基本です。 うちの老健でも、時折、私服で来設する方が 居ますが、その時点で「お断り」です! (夏季においては、ネクタイは着用しなくて も大丈夫です) ○ 異業種からの転職ですと、年齢的に30~ 40代後半が大半であるが、年齢は基本的に 関係無い。しかしながら、40代を過ぎてる と「体力的」「ヤル気」「熱意」「謙虚さ」 に欠ける場合が有るので、面接者も、その辺 りを危惧するのが普通です。 ○ 面接時の心得としては(面接官とのやり 取り) ①貴方の介護へ対しての想いと経緯 ②前職で培った事を、どのように介護業界で 反映できるか ③異業種からの転職ですから、強烈なアピー ルが必要です ④体力的に危惧される場合(雇用側)が有る が、自信が有るだけでは不足です (どのように自信が有るのかの明確な話を出 来る様にしておく) ⑤1年後・2年後・3年後の自分自身の考え (スキルの構築) ⑥明朗活発(コミニュケーション)笑顔・態 度・言葉使い ☆異業種からの転職では「貴方の人間性」が 一番大切だと思います! ○ 上手く、面接などで合格し、常勤の職員に なったとして、指導してくれる先輩職員は、 貴方の「息子」「娘」くらいの20代が大半 である為、謙虚に指導を受けなければならな い。自分の年齢より、12才~24才ほど下 になるので、上から目線に指導される事に慣 れて無いので注意して下さい。 ※自分より目下の職員に厳しく指導されて退 職する30~40代の人が多いです・・。 ○ 施設の業種や業態により一概には言えないが、未経験から、何とか業務や基本的な技 術が習得できるまでには、最低でも1年は必 要です。 「私の勤務する介護老人保健施設での流れ」 ・極基本的な業務の理解が出来るまで→3ヶ 月 ・基本的な業務と、利用者様の基本的なAD LやQOLを理解出来るまで→5ヶ月 ・早番、日勤、遅番、夜勤などの業務の理解 が出来るまで→6ヶ月 ・業務全般と利用者様のADLやQOLが熟 知出来て、他の業務も遂行出来るまで→1年 ・後輩の指導(新人)が出来るまで→3年 ※結果的に、旧ヘルパー2級(介護職員初任者研修)を習得して実務経 験3年で後輩の指導が出来る。 ○ 異業種からの転職で、未経験から業務・ 技術を習得すると、3ヶ月目・6ヶ月目が 節目になり「馴染めない」「介護に向いて無 い」「退職したい」などと、考えさせられる 事が起こりうるが、そこで退職してしまうと 「それまでの人・そこまでの人」である。 この3ヶ月・6ヶ月を乗り切れば、1年は続 き、その後は3年頑張って「介護福祉士」 を目指す気持ちが芽生えて来ると思います。 ○ 介護の業界だけでは無いが、それでも、 やたらと「派閥」を作りたがる傾向に有る。 たかだか、50人~100人くらいの規模で 、派閥なんか作ってもどうなる事やら・・ 派閥も、為になる事や、施設として飛躍出来 るので有れば、この上ないが、ただの 「仲良ごっこ」ですから、広く浅く付き合う 事をお奨め致します。 特に、女性職員が多い職場ですから、陰湿な 蔭口や苛めも横行します。 その為にも、その中にスムーズに入れる様に 考える事も必要です。 ○ 施設勤務では「早番」「日勤」「遅番」「 夜勤」の4変則勤務になります。「夜勤 」を やって『一人前』と言う考え方が有るが、その通りだと考えます。利用者様の様子ですが、日中だけでは解らない面が多々有るからで「日中の顔」「夜間の顔」と2面性が有るからです。 それ以外にも、夜勤を毎月×5回ほどやらな いと 「給与面」でも厳しいからです。 地域的に、業態的にも違いは有るが、デイサ ービス・デイケアサービスなどの日勤では、 毎月の給与は「手取15万~16万」くらい になります。 しかしながら、夜勤(毎月5回)を行います と「手取18万~20万」くらいになります 。 うちの夜勤は16時間勤務(仮眠2時間はキ ッチリ取得出来ます)になります。 ・早番 7:00~16:00 ※休憩60 分 ・日勤 8:30~17:30 ※休憩60 分 ・遅番 11:00~20:00 ※休憩6 0分 ・夜勤 17:00~翌朝9:00 ※仮眠 2時間 簡単ですが、貴方の不安解消になりました、幸いです!!
< 質問に関する求人 >
介護職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る