解決済み
公務員の面接カードの添削のお願いです。はじめまして。受験生をしているとある大学4年です。 願書の提出にあたって志望動機と自己PRを記入するのですが、アドバイスをいただきたいと思い投稿しました。 それぞれ400字の制限がありますので長くなってしまうのですが、どちらかだけでもいいので添削をよろしくお願いいたします。 こちらには志望動機を失礼します。 別に自己PRを投稿いたしますので、余力があればそちらもよろしくお願いいたします。 ≪志望動機≫ ○○○市での生活は、初めての一人での生活にもかかわらず驚くほど住みやすく、4年間過ごし続けて今後もこの地域で生活したいと思うようになりました。そのうえで、どの世代であってもその住みやすさを感じたままでいられる環境づくりを行いたく、地域の将来を考えた街づくりができる仕事に魅力を感じました。 生活が豊かになったことで住民の価値観は多様化し、今後はさらに環境変化に合わせていくことが求められます。学生委員会の活動で行った児童・生徒向けの授業では、参加型のグループワークを取り入れることで子供たちは関心を深め、私たちは一人一人の理解度を把握し、対応することができました。地域住民の方とも同じ目線で直接的な声を聞くことで、行政に対して関心を持ってもらい、より地域に密着した細かいサービスを提供できるようにしていきたいです。また、意見や限られた資源を調整しながら、皆の納得を得られる方向性を導き出した経験も生かせるのではないかと思っています。
1,050閲覧
致命的に具体例がありません。 あなたがどこの公務員を目指すのか知りませんが、 これならどこに出しても一緒ですよね? つまり、なんらこの街でなくても構わないという事です。 ・ 一人での生活にもかかわらず驚くほど住みやすく → なんで?どこが? ・ 今後もこの地域で生活したいと思うようになりました → なんで?どこが?具体例が無いのでウスッペライです。 ・ 地域の将来を考えた街づくりができる仕事 → って何?公務員がすべからく町づくりに携わっていると? ・ 生活が豊かになったことで住民の価値観は多様化 → じゃあ、このまちは最近まで貧しかったのですね? そもそも多様化ってことはどういう考えを持つ人がいるのでしょう? 幾つかは挙げられますよね? ・ さらに環境変化に合わせていくことが求められます → 何の環境が変わるのですか?地形ですか?ビルでも建つのですか? ・ 学生委員会の活動で行った児童・生徒向けの授業では、参加型のグループワークを取り入れることで子供たちは関心を深め、私たちは一人一人の理解度を把握し、対応することができました。 → 志望動機と全く関係がありません。 ・ 地域住民の方とも同じ目線で直接的な声を聞くことで → どうやって?公務員が直接聞いているのなんて見たことがないけど?そもそも直接「的」って何?直接じゃないなら間接でしょ? ・ 直接的な声を聞くことで、行政に対して関心を持ってもらい → 意味がわかりません。 直接伝えることで、関心を持ってもらう。 か 直接聞くことで、住民の考えを理解する。ならまだわかりますが。 ・ 地域に密着した細かいサービスを提供できるようにしていきたいです。 → あなたが出来るとお考えですか?それは自惚れというものではないですか? 「地域に密着した細かいサービスに貢献」程度ならわかりますが、 今までできなかったことを「あなたが」出来るようにするなんて無理でしょ? ・ 皆の納得を得られる方向性を導き出した経験も生かせるのではないかと思っています。 → 学生レベルの経験(それも学生委員)が役に立つと思いますか?
市役所志望動機の添削 先の回答者様と同意見です。 丁寧に回答してくださっているので、無視したりせずに 真剣に修正に取り組まれることを切に願います。 そうでないと、こんな志望動機は速攻でゴミ箱行きです。 読む気が起こりません。質問する気も起こりません。 無意味な文章の羅列に過ぎない状態ですから。
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る