解決済み
働きながらする簿記1級の勉強方法はTACか独学どちらが効果的でしょうか?現在6月目標のTAC・DVD生ですが、DVDを聞き流しているだけになってしまい 身につけられずここまできてしまいました。 6月の合格は不可能ですが、次の11月の試験で合格したいです! 勉強できる時間は、平日:1~2時間、休日:6時間ほどです。 そこで勉強方法を見直したいのですが、3つの内どれが一番効果的か教えていただきたいです。 ①TACの通学コースでやり直す ②TACの上級コースに通う ③独学 ①のメリット:通学なので、スケジュール通りに学習が進む。 DVDのように聞き流すことなく、授業を聞ける。 ①のデメリット:授業時間が長い。 残業が多いので、土日の授業+復習を毎週欠かさずできるのか心配。 ②のメリット:合格に必要な応用力が学べる。合格に直結している。 ②のデメリット:基礎ができていないので、授業についていけない可能性が高い。 ③のメリット:自分のペースで勉強できる。 問題を解く事を中心にすれば、知識+実践力が身に付いて効率的。 ③のデメリット:スケジュールを遅らせて間に合わなくなる可能性がある。 他にベストな方法はありますか? 1級に合格された方のご意見をぜひ伺いたいです。
やはり②は無理がありますよね。 ちなみに期間設定は問題ないでしょうか? 11月目標か来年の6月目標かでも迷いがあります。 自分の気持ち次第とは分かっているのですが、 働きながら勉強するのに適した期間はどちらなんでしょうか?
587閲覧
DVDは全巻揃っている状態でしょうか?それなら③でいいと思います。自分でスケジュールを作ってそれに合わせてDVDを見ていけば通学と同じです。直前期は学校を利用して下さい。試験委員対策はお金を払うだけの価値はありますし、ご自身の実力を測ることもできます。 ①でも疲れていてボーッとしていると聞き流してしまいますよ…特に夏場は空調の効いた教室で…(苦笑)それでも追われている感はあるので質問者様の気持ち次第です。 ②はお勧めしません。直前期までひたすら基本論点を潰しておけば応用は直前期のみで十分理解できます。工原の計算は難しいと言うよりも何が聞かれているのかを理解するのに多少の訓練は必要です。その訓練も基本論点が終わってからで大丈夫だと思います。 どの選択肢を選んでも復習はしなくてはなりません。結局精神論になりますが気持ち次第です。頑張って下さい。 [補足]期間に関しては生活環境(仕事や家族)も考慮しなければならないので他人からは何とも言えませんが、11月に受かりたいと思うのでしたら11月まで勉強休みはなしで平日:1~2時間、休日:6時間を守って下さい。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る