解決済み
就職活動、内定後の大学生活について現在大学3年で就職活動中ですが、ひとつ不安なことがあります。 もし、夏休みぐらいまでに内定をいただけたとして、そのあと企業サイドから何らかのアプローチはあるのでしょうか? というのも、4年の後期には大学卒業単位は取得済の予定で、両親のいる韓国で半年間生活しようと考えているためです。 巷では内定式という言葉を聞きますが、それはだいたい何月ぐらいにあり、出席しなければならないものなのでしょうか。 内定に影響がでるものなのでしょうか? 就職活動をされた方、ご回答よろしくお願いします。
5,064閲覧
就職活動において内定とは、始期付解約権留保付労働契約と呼ばれる労働契約の一種が正式に成立しているとみなされる状態となることです。 つまり、会社の就業規則(に準ずるもの)、業務命令(に準ずるもの)に従わない場合は懲戒の対象となり、解約権が行使される可能性(内定取り消し)があります。会社が定める行事への特別の理由がない欠席は問題になるでしょう。 あなたの場合は事情がありますから、まず会社の人事部に対し入社までのスケジュールをきちんと確認してみてください。現実的に会社が入社前に学生生活に支障が出るほどの日数に渡り学生を拘束することはあり得ませんから、内定式等の行事があるとしても数日のはずです。その間は日本に戻ってくれば良いわけです。 労働契約が成立しているということをきちんと念頭に置いて行動してくださいね。
一言ケースバイケースです。 ただ、ほとんどの企業が、10月初旬に内定式を行います。事情を説明し、欠席しても良いという許可をもらわない限り、出席したほうがいいと思います。 企業側としても、ホントに来てくれるのか不安になりますし、何より入社前に印象を悪くする可能性があります。 その他、内定者親睦会や、内定式後がほとんどですが、簿記やTOEICや入社前研修があったりします。同じ業界でも、会社によってスケジュールが全然違いますので、人事部に確認しましょう。 社会人の基礎、報告・連絡・相談を入社前からしてると印象アップかもしれませんし(笑)ただ、会社にある程度は合わせるという姿勢は見せておいて損はないと思いますので、参考にしてください。
その企業によると思いますが、内定後、企業側から事前研修に呼ばれたり、通信教育が送られてきたりすることがあります。 大抵の企業はあるように思います。 内定式の多くは10月1~2日頃に行われていたと思いますが、慶弔など特別な理由がない限り出席するのが当たり前といった感じです。 しかし、会社からすれば、入社までに指定したことをやって、何事もなく入社してくれさえすればよいはずなので、 事情を説明すればなんとかなるように思います。(あくまで想像ですが) また、内定式の日程だけわかれば、内定式の日だけ日本に帰国するというのもいいと思いますし。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る