解決済み
職場のいじめ。助けたい。改善したい。40代女です。 パートで事務をしています。勤めて半年近くになります。 フロアは社員さんが20名くらいと100名くらいのパートで業務をしています。 女性の多い職場ですので、いろいろあるだろうと思っていましたが、 わたしのいる部署25名くらいの中であまりに目に余るいじめがあり、 また、それに対して社員が改善を行うこともせず、辞めていく方も少なくありません。 できるだけ風通しのよい職場で過ごしたく、自分がうまく社員さんや上の方と話す方法を知りたく、 相談させてください。 私の部署は25名ほどいます。 私の一ヶ月後に入ってきた40歳の女性(「Aさん」とします)が、 初日から研修の指導をする人(40歳女性・「Bさん」とします)から辛く当たられ、 今日まで毎日あからさまなイジメがあり、今月で辞めることになりました。 研修は2~3ヶ月。Aさんは初日の午後からきつい言い方で教えられるようになりました。 ・Bさんは、気に入った人には優しく軽快に楽しく話しかけますが、AさんとAさんと仲良くしていた私には意地悪な口調か若しくは無視をします。 ・朝の挨拶をしても無視。 ・お菓子など、Aさんと私を抜かして配る。 ・Aさんの書類のミスを他の人に見せ、クスクス笑った後 大きな声でキツイ口調でAさんに指摘。 ・目の前で悪口。 ・飲み会など、Aさんだけ誘わないという行動をAさんがわかるようにする。 こういったことを社員は近くで見ていてもなにも言わない。 指導員としての教育はしないのか? と疑問。 Aさんは受身でおとなしい人。とてもキレイな方で、嫉妬かな?と理由はそれくらいしか見当たりませんが、 周りの人に、Aさんの仕事のミスなど他の人もBさんもやっているのようことを取って付けた理由にして堂々と吹聴しており、 周りの人はBさんがあまりに堂々と意地悪をしているのと、 社員さんや上役も見て見ぬふり、しかもBさんのご機嫌を伺っている態度のため、 なにも言えず、Bさんに嫌われないようにとAさんや私のことは見て見ぬふり。 Bさんは2年目なので、仕事を幅広く理解していますが、Aさんや私はわざと教えてもらえないものもあり、 仕事ができるできないの部分で、どうしても萎縮してしまい何も言えない状態でした。 私は強いので、普通に過ごし普通にBさんにも周りの人にも接しているので、最近は表立った意地悪はされません。 Aさんはじっと耐えているので、私から声をかけたり、違う部署の人とも話せるように食事に誘ってみたりしましたが、 辞めることになってしまいました。 信頼して相談できる社員さんがいないながらも、一人だけできそうな方を見つけ、話してみました。 が、なにも変わっていません。 モラハラ、パワハラについてや、新人教育をするに当たって指導員への教育も必要では?とか、 なぜ見て見ぬふりしてるのか? 風通しの良い職場にしたい など、 上手く立ち回りつつ話をしたいのですが、どこから攻めていいのか、どう話したらいいのか、 いろいろ考えているのですがまとまりません。 セクハラ、パワハラの相談窓口が会社にありますが、「あんなの形だけだ」と前からいる方々は言ってました。 一日一度は、Bさんに有無を言わせず、理路整然と話してしまいそうな自分がいますが、 「それはしない方がいい」 と、これから勤めていくつもりの私の立場を考えると・・・と、考えてくれる方々が言います。 確かにそれを言ったからといって、改善されるというよりもみんなやりづらくなる、または余計に風当たりが強くなり、 仕事で仕返しをされる心配があります。 どうしたらいいでしょうか。 長々とすみません。 どうかお知恵を貸してください。
15,392閲覧
5人がこの質問に共感しました
質問者様の強い正義感と優しいお気持ちが伝わってきました。 Aさんが今後、この職場にとどまる事は、彼女のためになるのでしょうか? Aさんが、どんなに心が強くて、優秀な方だとしても、やがては潰されてしまう気がします。 長くとどまれば、とどまるほど、ダメージが大きくなり、再就職ができなくなってしまうなど、将来にわたって不利益が生じてしまいませんか? Aさん自身が決断した以上、質問者さまは、Aさんの最終勤務日まで、周りの嫌がらせに加担せず、普通の同僚としてAさんの味方になられてはいかがでしょうか? きっと「人間関係で負った傷は、人間関係ででしか治せません」。 組織としていじめを黙認して、加担している以上、質問者さまのような方が、永く職場に居続けて、雰囲気や体質を少しずつ変えていくしかありません。 仕事の実力・会社への貢献度が同じ場合なら、「嫌がらせ・いじめをしない」方を、会社も選ぶのではないですか? 労使のためだけでなく、ほかならぬ将来のために・・・ Aさんには、質問者さまのお気持ちが伝わっているのではないでしょうか?
なるほど:9
同じ状況にいました。Aさんの立場です。 Aさんにとって、質問者さまの存在が…どれだけ心強いかわかりません。 最後まで、励まして上げて欲しいです。 私の話しで申し訳ないのですが…私の場合、イジメられても我慢して働いていたところ、 会社側から…業績悪化を理由に、自宅待機…『明日から来なくていい』と突然に社長に呼び出され言われました。 一ヶ月後の来月…多分、解雇されると思います。社長にパワハラのこと話すも…Bさんの立場の人の見方でした。 自宅待機を命じられたのは、私と私と仲良くしていた…同僚のみ。 パワハラ相談は色々ありますが…確かに、聞いてくれるだけで、問題解決など無いです。 一緒にパワハラと戦ってくれる人がたくさんいれば…Bさんは、パワハラはされなくなったと思います。 今の時代…皆さん、自分が1番で、見てみないふりをします。悲しい世の中ですね。。
なるほど:10
Bさん、最低ですね。 あなたがAさんに、話しかけてあげているだけでも、Aさんにとっては救いだと思います。 会社は学校とは違うので、上司に苛めを報告しても、上手くとりもってくれる所は少ないです。 大人なので、自分達の事は自分達で解決してという場合が多いです。 意地悪な人がいる会社は、次々に人が辞めていくので、そこで会社も対処してくれればいいと思うのですが、無理みたいですね。 あなたがもし、言えるのであれば、Bさんにそんな事するのは良くないと告げれればいいと思うのですが、中々言えないと思うので、あなただけは、ターゲットになってしまった人に、普通に接してあげるだけでも、救われると思います。
なるほど:6
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る