解決済み
通所リハビリ関係者に聞きます!昼休憩ってありますか?私は中規模の通所リハビリでリハビリ職として働いています。昼休みはなく、唯一休みと呼べるのは、利用者と共に昼ご飯を食べている(15分程度)時間のみです。 昼食中でも、利用者さんがトイレに行きたければトイレ介助に入ります。その他の用事もそうです。私以外の看護師や介護士も同様の状況です。人手不足であり、私も入浴介助に1回/W入っており、訓練と訓練の合間にトイレ介助、吸痰等々行っています。 最近、通所介護、通所リハビリの管理者をしていた人と話す機会があり、その人に休憩時間について尋ねると、「労働基準に違反するから、1時間は休憩を職員にとってもらっている。」との話でした。私は違反しているとは思っていましたが、恥ずかしながらどの通所リハビリも同様に休憩時間がとれないものだと思い込んでいました。 現在25名前後(介護度は1~5と幅広く、どちらかといえば介護が重い人が多い通所です。)が1日利用されており、職員は8人常勤(内1人兼務あり)、1人非常勤の体制です。 ちなにみハード面も悪く、トイレ、風呂場、リハビリ室まで30~50m離れている状況です。 (杖歩行でゆっくり歩く利用者さん一人がトイレに行くとしたら、10~15分かかります。) 休憩時間が取れているところではどのように休憩を取っていますか? 何時~何時の間でどんな間隔で、何人…などなど、なんでもいいので教えてください。 最近は体調不良の職員も多く、今の状態を変えていけたらと考えています。(ちなみに私は管理者ではありませんが…) よろしくお願いします。
693閲覧
通所の昼休憩については、その施設の経営者や、施設長の考え方が大きく左右していると思います しかし、私が働いた場所はすべてそのような施設でした それは、、、 自宅でくつろいでいただくように過ごしていただくことで、精神の安定をはかり、不穏な状態になりにくい環境を作るためで、それにより、最終的には、介護者が、介護しやすくなり、本人様のためになる と、大体の施設が言います 制服を着た職員が、たって、見守りしていても気分がよくないという理由で、そういった施設は、制服もないはずです しかしながら、休んだ気にならないのが事実で、疲れは、ひどいものですが、それが主流のように感じます 私の友人が転職する時、その事を確認とって、できそうならばがんばれ!!といったことがあります
< 質問に関する求人 >
介護士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る