教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会保険労務士、宅建、医療事務。 もしくは、ワードやエクセル(事務仕事に困らない程度には使えます)の資格の方が現実的で…

社会保険労務士、宅建、医療事務。 もしくは、ワードやエクセル(事務仕事に困らない程度には使えます)の資格の方が現実的でしょうか? スクールは難しいので、家で勉強することになります。パートで働くつえで、もっとも需要があるのは、どれでしょうか? 子持ちの主婦(36歳)、あと5~6年は17時以降の勤務は無理。 土日の出勤はたまになら可能です。 首都圏在住ではありますが、都心ではなく家の近くで働くことが前提です。

補足

現在就業中です。転職の為、ハローワーク他の求人は見ています。 贅沢を言っていられないのも、わかっています。 資格以外に考えたり妥協すべきことがあるのも、承知しております。 その上で、もし勉強するなら…と思って質問しました。 資格に的を絞ってアドバイスをいただけると幸いです。

続きを読む

1,497閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    医療事務と社労士の資格を持っています。 医療事務の資格取得に関しては、年齢や性別関係なく取得できますが、簡単に取得できるためその資格を持っている人が大変多く、就職に直結したものではありません。 また、中途採用時には資格の有無よりも実務経験の有無を問われます。 同じ未経験であれば年齢の若い人が有利ですし、派遣や委託に医事業務を任せている病院は大変多いので、正規雇用での入職はかなり難関です。 担当業務によっては、残業や休日出勤もあります。 社会保険労務士に関しては、医療事務に比べ難易度も高く、どちらかというと開業向けの資格です。 現職で総務課業務や人事業務等々に携わっているなどの場合には、実務上重なる部分もあり理解度も高いものがあるかと思いますが、そうでない場合はかなり苦労することになると思います。 転職の場合は、現職歴に+スキルアップを第一に考えるほうが確実と思います。 頑張って下さい。

    なるほど:1

  • 宅建や社会保険労務士は医療事務とは比べ物にならないほどむずかしいです。合格率は毎年10%くらいです。 あなたがやる気があり、取れると思うならどちらかをとれば就職にはかなり有利です。 たぶんパートの仕事はあると思います。 ワード・エクセルが出来るのはいまや当たり前なのであらかじめ勉強しておいたほうがよいと思います。 都心ならパートの募集はけっこうあるんじゃないでしょうか?ですが、あまり自分の望むものはありません。 多少妥協すればすぐ見つかると思いますよ!

    続きを読む
  • 文意が、とれませんが。。。 社会保険労務士、宅建、医療事務。もしくは、ワードやエクセル、これらは、まだ未収得ということでよろしいですか? まず、例示列挙されている資格について、スクールを利用せずに、ということで考えた場合のお話。 そもそも、難度がバラバラで、スクールを利用しないということは、自宅で独学ということですよね。 まず、少なくともいえることは、社労士の場合、独学合格は、法律初学者の人の場合、無理だと思います。 覚える分量が、半端じゃないので、もともと予備校を利用していても、合格率は7%前後ですから。 通常、合格率が10%を下回る試験で、独学をする人は、まずいません。100人うけて7人しか合格しないわけですから。 これに対して宅建の場合は、合格率が15%と2ケタ。 とはいえ、こちらも決して高すぎもせず、100人受けたら、85人は不合格になるわけですから。 ただ、しいていえば、社労士とちがって、独学で合格する方はいます。 それに対して、医療事務の場合について。 医療事務と一言で言っても、実は医療事務に関連する資格は一般的なものでも、医事コンピュータ技能検定準、医療事務技能審査試験、医療秘書技能検定、診療報酬請求事務能力認定試験、調剤報酬請求事務専門士検定など、10種類以上もあり、その医療事務の資格によって取得難易度はかなり違ってきます。 例えば、医療事務管理士技能認定試験の医療事務資格における取得難易度、合格率は、医科が約45%、歯科が約65%となっています。合格基準は、実技試験が70%以上と学科試験が70点以上で合格となります。 医療秘書技能認定試験の合格基準は、3つの分野において全て60点以上取ることが必要となります。各級の合格率は、1級が約10%、準1級が約20%、2級が約45%、3級で約70%ほどになりますので、医療事務資格における取得難易度はかなり高いものになります。 ワード、エクセルについては、出来て当たり前の時代です。 資格と言っても、それぞれ難度が異なりますので、詳しい状況は、本屋などで「資格ガイド」を読まれてみるといいでしょう。 事務仕事といっても、ほかにもいろいろありますから。

    続きを読む
  • いろいろと希望があるようですが、会社からみればワガママが過ぎるでしょう。 今の景気では、超勤がありそうなフルタイムで働きたくとも、そういう求人はなかなかありません。 一度、ハローワークへゆき、どの様な求人がでているかみてみましょう。 資格があれば良いよりも、経験優遇もありますから、そういうのに当てはまらないかも見てみるとよいです。 --- 補足 時々見かけるのですが、ご自身の努力された経過はら重要なことですから、できればあらかじめ書いて欲しいです。 自分自身の勉強としてなら車両運行などから気象予報士などいろいろあります。個人的には、求職とは関係ない資格もためになると思います。 求職に活かしたいなら、難関資格にこだわっても現実的ではありません。ほかの方も書いていますが、資格より実務経験が勝るようでは意味がありません。 正直なところ、この段階で付け足す資格は実務経験に結び付きませんから、過去に就いたお仕事を高められる資格の方が、求職に結び付きやすいと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

社会保険労務士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる