解決済み
「社長さん(様)はいらっしゃいますか?」という営業の電話。「株式会社○○です、社長さんいらっしゃいますか」という営業電話がよく来ます。 でも、なぜ 「株式会社○○です弊社は○○を扱っている会社です。」という自己紹介が無いのか、 そしてなぜ 「○○の担当者の方いらっしゃいますか?」と、担当を指定しないのでしょうか? いきなり社長っていわれても、 私の働いている会社は色々な事業があるので、 社長はこの事業所の事は把握していないし、忙しくていない事も多いし、 私自身もはなしたことがありません。 これって個人的にはかなり失礼な気がしてしまうんですが・・・ しかも営業として逆効果ではないかと・・・ 「社長さんはいらっしゃいますか?」 こういう営業ってありなんですか?
皆様ありがとうございました。 やはり基本的には失礼に当たるのでしょうね。 要領というか段取りをはしょるというか・・・・面倒臭い(笑! しかも会社の事全く調べないで来るからおかしいです。 突っ込むとたじろぎます。
26,571閲覧
1人がこの質問に共感しました
そういった場合、私はすぐ 「どういったご用件でしょうか?」とお伺いします。 社長と面識あるいは何度か連絡をとりあったことがあるということが分かれば繋ぎますが、 そうでない場合は丁重にお断りするか、居留守を使います。 以前に、あまりにもしつこい(同じ会社ですがかけてくる人間が違う)ので、「私が代表ですが」と言ったら慌てふためいていました。 ちなみに、居留守も社長のフリも社長に相談した上でのことなので、了承済みです。 営業がお仕事という方も大変だとは思いますが、もう少し戦略を考えた方がいいと思いますよね。
なるほど:3
そうだね:1
相手の一つの手段だと思います。 まず、簡単に社長に取り次ぐ会社であれば「営業がかけやすい」「会社組織のガードが甘い」ということですから、 そういう情報収集のためにわざとそういった言い方をしてるとも考えられます。 通常は「求人媒体ですがご担当の方は」とかが多いのですが金融関係(先物取引)などに限って、「社長さんはいらっしゃいますか」という問い合わせが多いので営業のテクニックとして金融関係、特にダーティーな分野はそういった形をとるのではないでしょうか?ライオンズマンションも一時ひどかったですけどね。 扱いとしては「社長はこの営業所にはほとんど出勤しませんが、どういったご用件でしょうか?」など内容の確認をすればいいと思います。「いつ来られますか」といわれらたら「電話連絡はすべて控えて報告するように言われておりますので、会社名・ご担当者名・内容を頂戴できますか?」と追い込めば「かけなおします」で終わると思いますし、ここはダメと次からかけてこなくなる確率も高いと思います。 電話応対はお互い苦労しますね。がんばりましょう。
なるほど:5
質問者様の仰るとおり 本当に失礼な電話です。 おそらくリストか何かを使って小規模の会社を想定して電話してるのでしょう。 10名以下の企業等は全て社長が担当しているので 想定してるのだと思います。 社長と言われると電話に出た方は実際に社長の知人等もいらっしゃるので 取次をされるという狙いもあると思います。 営業電話としては失礼な電話ですので大変かと思いますが 選別されて対応されてください。
なるほど:3
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
営業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る