「損害保険調査員」と一口に言ってもですね、種類があります。 質問者さんのイメージとして、どのような感じをお持ちなのか計りかねますが大きく分けると 1.保険会社の直営(系列)会社。所謂、○○海上保険「損害調査㈱」というような調査会社の損害保険調査員なのか 2.所謂、○○保険リサーチのような民営の調査会社の損害保険調査員 かです。 1.の方は基本的に親会社に準じた待遇(若干、落ちます)ですから、土日は余程のことが無い限り完全休日です。 2.の方は、ハッキリ言って、歩合給部分が多いですし、調査対象が土日で無いと調査(接触できない場合)出来ない場合は、土日も何もありません。 その上、損保社の外注ですから、生意気な担当者やボケ担当の注文にも、ある程度応じなくてはなりませんから、余程の覚悟が必要ですよ。 ざっと、こんな感じですが・・・ ※補足の分です。 質問者さんの、転職先は前記の1.保険会社の直営(系列)会社。所謂、○○海上保険「損害調査㈱」というような調査会社の損害保険調査員であると思われます。 募集先を良く確認してください、○○損保ですか?○○損保損害調査会社となってはおりませんか? 損保会社内の専門職は大手さんは余り本体での、中途採用はしません。ですから面接の際にやっと「損害調査㈱」気付くことが多いです。 その専門職は「賠償主事」とか「賠償アジャスター」とか呼称はマチマチです。 対人部門、物損部門と大きく分かれますが、やりがいがあるとも言えますし、さほどでない、とも言えます。 どこまで、期待してどこで妥協するかです。 でも給与水準は悪くないから勉強と研鑽に勤しめば、結果は付いてくるでしょう。 何の業界でもそうでしょうが、傍から見るほど楽ではありません。 忍耐強く頑張れるかどうか、社会人として成長するには良い職場だと思います。
なるほど:3
< 質問に関する求人 >
調査員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る