教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんにちは。 私は某高等専門学校に通っている2年 女子です。 将来、中学教師になりたいと思っています。 そ…

こんにちは。 私は某高等専門学校に通っている2年 女子です。 将来、中学教師になりたいと思っています。 そこで、高等専門学校を卒業してから大学院へ編入学しようと思っています。 大学院へ通っても教員免許はとれないのでしょうか? 大学院へ通うよりは短期大学へ通うほうがいいのですか? 因みに中学の技術科の教師になりたいと思っています。 やはり普通高校へ通うべきだったのかなと思っていますが、高専のほうが専門的なことが学べるので高専にしました。 将来はどうしても中学技術科の教師になりたいです。 その夢は諦められません。 また、女性の技術教師は珍しいですか? 高専5年間通って、その後の進路に悩んでいます。 技術科の教師は採用人数も少ないので採用されるのは難しいかもしれませんが、本気で中学技術科の教師になりたいです。 どなたか回答お願いします。

続きを読む

253閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    高等専門学校の場合ですと、5年卒業後、4年生大学の3年に編入される人が多いですね。 大学院へ進学となると、高専の専攻科(2年)を出てから、ということでしょうか。 もちろん、大学、大学院ともに教員免許はとれます。 ただし単位の制約があるので学部3年編入後、学部の2年間で必要な単位がそろうかは分かりません。 (高専の単位が大学の単位認定にどう影響するかも、情報がないのですみません) 大学によっては教員関係の授業が毎年開講されるとは限らない、というところもあります。 また、大学で単位がそろわなくてもその後大学院在学中に単位をそろえることも可能です。 そのあたりも踏まえて進学(進学先)を考えてください。 また、教員免状は種類があって、大学院を出ると学部卒よりも高級な免状がもらえます。(ただ中学の技術科に相当する免許があるかは分かりません) 技術科の免許はちょっと情報が少ないのですが、教員免状は出身学部、専攻である程度きまります。 たとえば工学部など工業の免許がとれるところであれば、中学の技術科の免許が取れるかもしれません。 ちなみに自分の出身大学(工学部)では工業、理科の免許は取れた覚えがありますが、中学の技術科は不明です。 特殊な教科であれば、相応の大学(教育大学と名前がつくところ、など)へ行く必要があるかもしれません。 その場合の高専からの編入学受け入れはどうなっているかは調査ください。 また、いまは教員の採用じたいが絞られていますが、各学校の事情、欠員状況によっては専攻以外の教科についても臨時に指導できるようです。(学校長名で各自治体の教育委員会に申請が必要らしいですが) 大学へ進学後、工業、理科、技術のいずれかの免許をとることがまず必須です。 その後教員としての就職を探す必要がありますが、そっちの状況はよく分かりません。 教員の世界では普通に女性教師はおり、教科も様々ですので珍しいことではないと思います。 がんばってください。

  • >大学院へ通っても教員免許はとれないのでしょうか? ☆大学院によっては、 「本大学院で、中学技術専修免許を取得できるのは、 すでに卒業した大学で、中学技術1種免許を取得された方のみです。 中学技術1種免許をお持ちでない方が、 本大学院で、中学技術専修免許を取得することはできません」 ・・・といった制限をしている場合があります。 そのため、どこの大学院に行っても、 大学院さえ行けば確実に取得できる という保証は全くありません・・・。 >将来はどうしても中学技術科の教師になりたいです。 中学技術免許を取得できる大学へ3年次編入する というのが、一番いいのではないでしょうか・・・。 http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoin/daigaku/detail/1287065.htm

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

教師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる