解決済み
営業電話についてご意見をお伺いしたいです。私は営業職で、新規開拓をやっています。うちの会社は新規開拓は課長以上のある程度ベテランの営業が やるのですが、営業スタイルは各々に任せられています。 私は一日2時間ほどを電話営業に裂き、ある程度説明してアポイントを取ってからお客様のところに伺うように しています。2時間で約50~60件ほど電話をして、アポイントをとれるのは1日平均3件程です。 電話応対された受付の方(女性の方が多いです)にその場で断られることがほとんどで、肝心の内容まで説明 できるところまでもなかなかいきません。「ご用件はどのようなことでしょうか?」と聞かれてこちらが説明を始めて セールスだと分かった瞬間、途中で話を遮られて「セールスなら全てお断りさせていただいております」と切られる こともしばしばです・・・ うちの会社は値段で勝負しているところが大きいので、そういう点ではなかなか悔しい思いをしています。会社内 で電話営業をするスタイルの新規営業は私だけで、あとの新規営業は電話営業をしている時間を直に飛び込 んだほうがいい、というスタイルで、他の営業の助言を聞くこともなかなかできません。 総務部の女性に聞いたところ、その女性も、セールスだと分かった瞬間、断るもしくは担当者不在ということにして 切っているとのことです。 私としては、会社の原価が下がることに繋がる話なら、5分でも時間を作って話を聞いてもいいんじゃないかと思う のですが、いちいちきりがないので、二度と掛けてくることが無いようにきっぱりと断ることもあるそうです。 そこで、会社の電話応対窓口をされている方や新規の電話営業をされているかたにお伺いしたいのですが、自分 が窓口で電話に出て担当者に取り次いであげたいな・・・と思わせる新規の電話営業はどのようなものでしょうか。 また、実際に電話営業をされている方で、自分なりにこういうふうに工夫してやっているという点などございましたら、 ご教授いただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。
3,709閲覧
営業コンサル@竹内です。 テレアポをされているんですね。 2時間で50件~60件、アポは3件とれるというのは いい確率ではあると思います。 受付突破という部分になるわけですが、 テレアポは何度もかけていく必要があります。 2回、3回、と売り込み臭(キャンペーンや安い、コストダウンetc)の強いメッセージは 避けつつ、お電話をし、相手方の情報を 徐々に蓄積していく方法がベストだと思います。 刈り取る方法は、断られるもとになってしまいます。 お役立ち、という視点や情報提供という視点は、 断られる要因にはなりません。 また、その次の段階のテレアポで内容説明までいかない、というのは 当たり前だと思って頂いた方がいいと思います。 お客様は内容を聞きたいのではなく、他と違う何か、なので 差別化要因を伝えるようにして頂くと、 濃いいアポにつながるかと思います。
どんないい話をされたとしても自分は営業電話は切ります。 企業にとって営業電話はうっとおしいものだと思います・・・ 自分も営業電話をしてきましたが、先にダイレクトメール等で 目立つ資料などを送って電話の際に「先日●●を送らせてもらったの ですが・・・」などやり方はいろいろあります。
< 質問に関する求人 >
営業職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る