解決済み
酪農家、漁師について教えてください 北海道で酪農って大変なんですか? 今は広島県に住んでいますが北海道で酪農したいです一応夢を語ると北海道でATV(バギー)を 乗り回し夏は海で釣りや海水浴、水上バイクで遊ぶ 仕事のほうも酪農として牛に餌をやり暇になったら 昼寝をしたりのんびり暮らし都会に行くのはたまにでいいです ネットとか繋がってなくコンビニなんかも無くてよく、 もし収入が低いなら漁師も合わせてやりたいです こんな夢があるんですがどうですか?
漁師と酪農はどちらが稼げて楽ですか? 実際上のような生活はできますか? あと沖縄と北海道はどちらが儲けながら暮らしやすいですか? やっぱりこういう生活より会社で社員として働くほうがいいんですか?
3,236閲覧
私は北海道で新規に酪農を始めた一人ですが・・・ 放牧した牛を牛舎に入れるのにバイクを使ってます。4輪バギーもありますが、小回りが利かなくただ飾っているだけです。 冬の日中はだいたい暇ですから、脳味噌が腐るほど昼寝をしています。 まあ、楽な商売ではないですが、やる気次第で何とかなりますよ。 あと、漁師の友達もでき、ホタテやさんまはた~くさんもらってます。釣りの趣味はありませんが、友達は鮭を今日は何本あげたとか言って、もらってくれないかとかいってきますよ。 なんというか、日本ではおよそ大変でない仕事はないんじゃないですかね。。。
九州で酪農をしています。なぜみんな北海道?と思います。北海道は確かにイメージはいいですが、土地が広すぎて移動だけでものすごい時間のロスです。トラクターなどの大型機械は無くてはなりません。後ろにつける機械も何種類といるので当然すごい借金を負うことになります。でも北海道の乳価は安いので借金を返すのがきつくて廃業者も多いです。酪農をするなら大都市近郊例えば千葉県、大阪郊外、広島在住でしたら岡山県、福岡県や熊本県で酪農したほうが収入はいいです。沖縄も乳価がすごく高いですが、乳牛は暑さに弱いので飼育は至難のわざと思います。成功すれば面白いですが。酪農は休日がありません。雨が降ろうと台風だろうと仕事があります。ただ園芸農家と違って毎月収入がある訳ですから生活は安定します。だから機械の借金も返せるわけですが。北海道でも上記の県でもいいからしばらく実習生活してみる事を御勧めします。
まぁ現実から書くと 酪農家の取引先は100%ホクレンと農協。融資も農協が行ってくれる。 融資を受ける農家が殆どだが、質の悪い牛乳や後継ぎがいない等の条件が重なると融資が打ち切られ廃業に追い込まれる。地元は酪農家が多いが、この条件に当てはまってしまい廃業に追い込まれた酪農家が多数。ピーク時から2/3くらいまで減少。 対象的に勝ち残ってる酪農家も存在している。 やはり誠実に酪農と向き合って研究を怠ってないという感じを受ける。 年に一回牛の品評会が開かれるが、やはり良い牛育ててるな~って感じ。 漁師業務に関しても書く事は出来ますが、酪農と漁師を両立させるというのはほぼ不可能でしょう。 体が3つあっても足りませんよ。まぁ、少し時間が余って手伝いに行く程度の仕事だったら可能だと思いますが‥ てか酪農は想像してるより相当匂いがキツいので、匂いダメな人はやめた方が良いですね ほそく どっちも楽じゃないですが、1億円プレイヤーは夢じゃないですよ!現にそういう友人がいます。頑張って下さい!
< 質問に関する求人 >
酪農家(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る