教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

JAの合併について JAにお勤めで合併経験のある方にお聞きしたいです。 JA(単協)への就職を考えています。 …

JAの合併について JAにお勤めで合併経験のある方にお聞きしたいです。 JA(単協)への就職を考えています。 しかし私の県では将来に大規模な合併が決定しています。 それに伴い、いくつか知りたいことがあります。 経営のいいJAを狙っていましたが経営のキツイJAと合併してしまったら結局意味は無いのでしょうか? また、経営のキツイJA同士で合併したとしても、合併効果でいくらか経営はマシになり仕事も楽になるのでしょうか? 広域JAとなれば、合併以前から勤めていたとしても、転勤範囲は広がるのでしょうか? これ以外にも合併のメリットデメリットがあれば、教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

8,896閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    組合員(出資)に対しては合併が対等な合併でも、実質キツイJAの場合、吸収(救済)合併であるなら、キツイJAの職員の立場は下位になります。吸収される側の本店職員の一部が、合併後の本店に勤務し、一部(部長)を除き吸収される側は、1ランク下の役職(例・課長が、係長)に下がりました。リストラも公にはできませんのでじんわりと自宅から通えない店舗への異動を命ぜられ徐々に職員が減少します。(表向きには、君しかできない重要な部署だから・・・と)経営のキツイ者同士はなかなかキツイと思われますが、良い者とキツイの場合は合併メリットは十分出てきます。転勤範囲は当然に広がり可能性はあります。万一無茶な異動を命ぜられた場合、自分はどちらのケースか冷静に考えてみるべきでしょう。合併で店舗を閉鎖し、人員を減らし人件費を削減することでメリットが出てきます。 キツイJAでも給料は3年後位から徐々に平準化されていきます。当初はボーナスの月数にも差がありました。 勤続年数の通算は合併後2、3年続いていたら過去の勤続年数を通算で認めますとの条件があると思います。(退職金に大きく影響) 主のJAなら大丈夫です。勤務範囲が広範囲になる事を除けば。

    なるほど:2

  • スケールメリットをお題目にあげて合併してますなぁ 給与は平準化されます 航空写真、浄水器、無水なべなんかを売りにきます 農家は麦にいたってはつくりません 農業所得が無い時代ではjaになにもきたいしない 圧力団体で戸別保証をとってくれたらそれでええ 農機具はジャマになるのでもう買いません 兼業農家が多いあたいの近所は大抵こう考えてます

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

JA(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる