教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

くもんは本当にいいと思いますか。教室を覗いてみると集中できない子が多いような気がします。TVのCMと違うような気がします…

くもんは本当にいいと思いますか。教室を覗いてみると集中できない子が多いような気がします。TVのCMと違うような気がします。くもんに通われてる方の意見を聞きたいです。

2,592閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    結局計算だけかと・・・ 速解きなんですが、ミスも多いです。 褒めすぎるのかw自分が出来ると思いこみすぎていて注意を受け入れない子が多いです・・・ 応用問題になると あきらめがちです。

    なるほど:1

  • 私は良いとは思えません。 計算だけは早くなるけど、頭を使わないので、イメージが大切な文章問題が苦手になります。 入試もどんな試験もそうだと思いますが、 試験内容って計算問題だけじゃない ですよね。 半分以上がその場で応用力を試される文章問題ですから、 これを諦めたら不合格ですよね。 「くもんは自己学習だから、自分のペースで勉強ができるようになる」、という事がウリですが、 私はきれいごとにしか聞こえません。 もともと机に向かう習慣が付いている子はくもんだろうが何だろうが一人で出来るけど、 そうじゃない子はくもんの宿題と教室での直し地獄にはまって、 ますます机に向かわなくなりますね。 あと、学年よりも先の教材をやる事が良いみたいな雰囲気がありますが(小学校1年でGをやるとか)、 そんな計算の訓練をやるよりも 今やるべき勉強をして、 それを出来た時に褒めるほうが私は子供にとって良い事だと思います。

    続きを読む
  • 自分は3日で辞めた経験があります。 原因としてはほとんど放置状態。 問題を渡されて答えを埋めたら採点、できてなければ問題レベルを下げ、出来てたらレベルを上げるだけです。 たった一問間違えるだけでやり直し、あるいは問題レベルが下がり、面倒になってきます。 どこがどう間違えていたのかも教えてくれません。 先生は採点したあと問題を渡すだけで、会話は一切ありませんでした。 ですので永遠とこの作業が繰り返されることに憂鬱になってくるのです。 次第に勉強が面白くなくなってきますし、公文に行きたくなくなりました。 普通に学校で十分でした。 自分としては個人的に評価して頂けた方がやる気が出るし、むしろそういう塾だと思っていたので、ガッカリしたのを覚えています。

    続きを読む

    なるほど:1

    ID非表示さん

  • 通っていませんが、回答しても良いでしょうか? 従姉が小学校教諭をしていました(定年退職)。聞いてみたら、成績やいわゆる内申書に相当するようなところなど、通っている/通っていない児童に差はないそうです。 逆に、親が夢中になって弊害がある児童がいたそうです。宿題や学校行事より、くもん優先とかね。 極端ですが、たとえ青空教室であっても勉強する児童はするし、勉強しない児童は環境が良くてもしないって事ですよ。 興味のあることにしか手を出さない年代だから、くもんでも何でも同じですが、勉強に興味を持たせるのがコツだと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

くもん(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる