解決済み
アパレル業のアルバイトの面接官の態度についての質問です。現職のアパレルアルバイトを給料面で辞める事になったのですが、次の仕事にと、先日アパレル(凄くナチュラルな森ガールっぽい雑貨や装飾品)のアルバイト面接に言った時の面接官の態度についてかなり疑問が残ったのでみなさまのご意見を頂きたく願います。 20代前半くらいの女性店長に面接頂いたのですが、語尾をひどく伸ばした話し方で始めからタメ口でした。 そこの店員さん達は丁寧で口調も綺麗、穏やかな印象の方が多かったので、まず驚きました。 1対1の面接だったのですが終始目が合う事もなく、ずっとメモを取っており人の話を聞いていません。 何度「先ほども申し上げましたが、~」と言ったか分かりません。 私は20代半ばなのですが、履歴書を見て開口一番、「ははっ!満○歳ねえ~へぇ~」と鼻で笑われてしまいました。 家族の話をした際も「祖父が」と言ったところ「祖父…そふって…あ~ばあちゃんいるんだあ~」と……驚かされます。 お店のものを身に付けるという決まりはなさそうなのですが、全身古着とシャネルの装飾品で固めていて、お店で浮いているような印象です。 個人的な意見なのですが、アパレル業ってお店に立つ以上は店員もそこの商品だと思っています。 個人の趣味はあれど、仕事をする以上はその辺りは割りきって店の雰囲気に合わせていくものじゃないの? と、ひたすら首を傾げながら帰宅しました。 まだ合否の返事は来ていませんが、合格の返事が来ても、あの人が上司であの人に指示されて動くのかと思うと何だか憂鬱です。 こちらから御断りするのならば出来るだけ早くがいいだろうし…。 働くなら人間性が尊敬できる上司の下が良いなぁと選り好みする自分が甘ったれなのかとも思うのですが、 単純に仕事内容だけだと全くもって不満がないので妥協点がよく分かりません。 皆様は上司になるだろう方がこういう疑問が残る人の場合、どういう判断をされるのでしょうか? 最終的には自分で決めることだとは重々承知の上で、参考までにご意見聞かせて頂ければ幸いです。
935閲覧
アパレル業とは縁もゆかりもございませんが、社会人として目に余る店長さんのようでしたので回答いたします。 まず、人の上に立ち、指導する側が社会的常識に欠けている時点でそのお店で働くことに拒否感を覚えます。 私がそのような人に面接された場合、間違いなく合格の電話を頂いてもお断りすると思います。 理由はシンプルに、他のバイトにも応募しており、そちらに決まったからでよろしいかと思います。 客という立場から見ても、お店の雰囲気にそぐわない店員がいるのは違和感があります。 ご自分の心に素直になられていいと思います。 素敵な職場に巡り合えるといいですね。
なるほど:1
いやいや、あなたのご意見は、至極真っ当ですよ。回答まで答えてらっしゃる。「店の雰囲気が…」「店員の態度が…」は店員の個人的努力の賜物です。得るものは何もありません。逆に趣味に合わない店でも店長が素晴らしく「勉強になる」「付いていきます」と言わせるような人なら長続きします。これから長い深い付き合いをする相手です。時間は彼氏より長いお付き合いかもしれません。面接は応募者を面接するだけでなく、応募者がお店や店長を面接する場でもあります。お店に「不合格!」と言ってやんなさいな。 (^o^)/
< 質問に関する求人 >
シャネル(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る