教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

イラっとする上司 どう対応したら良いでしょうか。毎日嫌味ったらしいことを言ってきます。

イラっとする上司 どう対応したら良いでしょうか。毎日嫌味ったらしいことを言ってきます。昨年6月に病院から内定をいただき、8月から実習という名のアルバイト、4月から正社員となった者です。直属の上司ではありませんが、仕事の関係上、必ずと言っていいほど毎日関わる人がいて、その人からの嫌味にかなり腹が立ちます。彼女は看護師で、今は主任です。 「あなた法学部出身よねぇ?何で法学部がこんなところ(病院)に・・・って言ったら悪いけど(笑) 就職、そんなに厳しかったの?」 「あなたって不器用でしょ? なんか笑えてくるわ(笑)」 こんな発言は日常茶飯事です。 また、アルバイト期間中の話ですが、看護師の方が数名、診察室の裏の方で勤務中にべらべらしゃべっていたので、実習ノートに「ずっと私語をしている人がいた。みんな一生懸命仕事しているので、もう少し考えてほしい。」と記載し、提出したら、 「本当に看護婦だったの?医療秘書だった可能性は? ちゃんと事実確認もしないでこういうのを上に提出しないでくれる?」 とすごい剣幕で言われました(おそらく事務長か理事の方にお叱りを受けたのだと思います)。 事実確認をせずに記載し、提出してしまった私も悪いと思いますが、みんな一生懸命働いている中べらべらしゃべられたら士気が下がると思います。たとえ患者さんから見られてはいないとしても、壁に耳あり障子に目あり、どこで患者さんに評価されるかわからないと思います。結局、私が全部悪いと結論付けられました。 彼女は、仕事はできると思います。しかし、こんな人が看護師だと思うと、正直がっかりです。 これからも毎日、この方と仕事上接しなければならないのですが、どう対応したら良いのでしょうか。

補足

galaxy01999さん ご回答ありがとうございます。私は職場の大勢が一生懸命働いてる中、一部の人が私語しまくるのに疑問を感じたのです。私が気になったのは、そのことによってみんなの士気が下がらないか、ということです。私は決して見下してなどいません。

続きを読む

1,444閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    医療関係者の私語は、誰に聞かれているかわからないという点では慎重になるべきですね。 ただ、「イラっとする上司」を作ってしまったのは、あなた自身です。みんな人それぞれ、自分のペースで仕事をこなしているのです。それをあなたの価値観で「仕事はできるけど私が一生懸命働いてるときべらべらしゃべられたら士気が下がる」なんてみているから、反感買うんです。あなたの存在こそ、彼らからみたら士気が下がる。 事実はどうあれ、ほかの人の仕事のやり方をどうのと言ったりするもんじゃありません。自分に与えられた責務を実直にこなすようにすれば、その上司の態度も変わってくるでしょう。 ただ、一旦嫌味モードになってしまったその上司さんとの関係は、自然には修復しません。これを解決するには、仕事の後に「相談があります」と時間を取ってもらい、なんでそんなことを言うのか?自分に間違ってる点があったら教えてほしい、と話すんです。 これは実際にアドバイスがほしいからというより、イヤな相手こそあざとく持ち上げて、あなたに敵対しにくくする作戦です。いまから修復するには、こういうことをしなきゃ。 -------------- > 私は職場の大勢が一生懸命働いてる中、一部の人が私語しまくるのに疑問を感じたのです うんうん、その気持はわかるし、あなたは決して間違ってないのだと文面だけでもわかります。ただ、私語を指摘されるというのは相手としては否定されることになる点をちょっと考えてみてください。 その場限りならともかく、職場の付き合いというのは場合によっては何十年も続きます。なので自分と違う価値観だったり、客観的にみても「どうよ」と思える人がいても、少なくともその人を否定しないこと。そうやってみて、はじめて見えてくることもありますよ。 いまのような態度では自分で自分を追い込む結果に向かってしまうかも。

  • 私の上司も口が悪いですね。 この前は、「今すぐ、新幹線の線路に飛び込んで来い。」「お前が、生まれてきた事は間違いだ。」とまで言われました。 まぁ、最近、私が失敗続きだったのもありますし、営業ですからね。 そこまで、言われなきゃいけないなんて無いですよね。 真面目な方ほど、まともに受けてしまう事が多いです。 先輩方から言わせると、聞き流して耐えろ!と言う事らしいです。 どうしても合わないと言うのであれば、さらに上の上司に訴えて、部所異動を申し出るか、自分が辞めるしかないです。 信念を貫くのであれば、「私が上に立った時には、このような振る舞いは部下に対してしないようにしよう。」というように、反面教師にして行くのが良いと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

秘書(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる