教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

教師や教育関係の企業に就職しない場合、教員免許はまったく意味を成さないのでしょうか?

教師や教育関係の企業に就職しない場合、教員免許はまったく意味を成さないのでしょうか?私は今、大学3年です。 現在、特定の授業を取り続ければ教員免許(地歴公民)と学芸員の資格を取る事が可能です。 しかし私は外航船パーサーになりたいので、どちらも止めて、空いた時間に英語の勉強に専念したいと考えています。 ですが、友人には 「ここで止めるのはもったいない、後で後悔する」 「就職の時に資格がないのは不利」 「教育学部で教員免許を持たないのはおかしい」 「資格を持たずに卒業するならこの学部に入った意味がない」 と反対され、とても悩んでいます。 今ある資格としては、 英検とTOEICとフランス語検定ですが、 どれも高スコアではないので、就職活動までにそれらを高めたいと思っています。 教員免許を取るべきか、英語に専念するべきか、又は他のアドバイスや厳しい意見など どうかよろしくお願いします!

続きを読む

487閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    特定の授業を取り続ければ教員免許(地歴公民)と学芸員の資格を取る事が可能です。 大学生活は後、2年あります。教員免許を取っても十分英語の勉強はできると思います。教員免許をとる勉強以外毎日2時間ぐらいは英語の勉強ができると思います。また夏休みなど1日10時間ぐらいは勉強時間が取れると思います。最善を望み最悪に備える。これが社会人の常識です。 最善・・・外航船パーサー 最悪・・・就職が決まらない 最悪のとき教員免許があれば講師などの仕事があります。最悪に備えてください。

  • 英語に専念してパーサーになれなかったらとは考えたことはありませんか? 取れるものはとっておくべきです。 将来、方向転換しようとしたとき使えるものですから。 それと友だちがいう通り、教育学部に入って取らないのはもったいない話です。 私は、中、高の免許が主なのに、幼、小を取りました。中、高のその専科の先生になることはないと思ったからです。ところが、障害児教育に進もうとしたら小学生対象なのに、高の免許が必要でした。しまったと思いました。 もうならない。と思っても必要になる時もあるのです。取れるものを取らないのはもったいない。 並行して勉強する、もしくは、取ってから、英語をしてはどう?(どうしてもパーサーになるなら、なれなかったら もう一年間英語をする)、と勧めます。 例えば、英語が好きでパーサーになれなくても英語が話せる。読める。 それだけでは、星の数ほどいます。しかし、今小学校では英語が導入されるのに話せる先生は少ない。その時に、免許を持ってたらすぐ小学校を取り、できるようになる 等役に立つかもしれません。(その時持ってなかったらそのような方向転換はできません。) 私の感としては、英語のトイックより教員免許の方が役立つと思うよ。トイックなんて700位なら星の数。800でも時々聞く。

    続きを読む
  • >教師や教育関係の企業に就職しない場合、教員免許はまったく意味を成さないのでしょうか? という単純な問いに対する答えは、「意味を成す可能性は極めて低い」ということでしょう。 ですが事の本質はそこではないと思いますが。 私が疑問に思うのは、どうしてあなたはそんなに友人の言葉に左右されているのかということです。友人はあなたの人生や将来に責任を取ってはくれませんよ。あなたは目指している職業があって、そのための勉強をしたいのですよね?それなら他人の言葉に左右されることなく、その勉強をすればいいのではないですか? そのかわり、教職や学芸員の資格を取るための時間を外国語の勉強に費やして、いい結果が得られなくてもその責任は自分で負わなければなりません。 あなたに足らないのは、免許や資格ではなく、覚悟ではないでしょうか。 それさえあれば、誰がどんなことを言おうと揺らぐことはないはずです。それが足りないから、いちいち人の言葉に揺れているだけではありませんか? もっと腹を括ってください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

学芸員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

教育関係(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる