教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在国立大薬学部の6年です。 就職活動中なのですが、とても悩んでいます。 当初は製薬で働きたいと思っていたのですが、…

現在国立大薬学部の6年です。 就職活動中なのですが、とても悩んでいます。 当初は製薬で働きたいと思っていたのですが、薬局実習に参加したことで薬剤師の面白さを知り、薬剤師として患者さまに貢献したいという気持ちが大きくなりました。 そこで調剤薬局で働くことを考えるようになったのですが、調剤薬局はいつでも行けるのだから、せっかくここまでやってきたのにもったいないとよく言われます。 病院も考えたのですが、やりがいはあるけど仕事の割に待遇が良くないと聞きました。 何を重要視し、どこで働くかは自分で決めるものだとは分かっていますが、ぜひ現場で働いている方の生の声を伺いたいと思い質問いたしました。 ちなみに私が薬剤師として働くにあたるビジョンは ・薬の説明だけでなく、生活に役立つ+αを提供できる薬剤師 ・安定した収入とライフアンドワークバランスを重視 ・将来できれば治験コーディネータなど、薬剤師の経験を生かせるキャリアアップをしたい です。 ぜひ現在薬剤師として働いている方の意見をお願いいたします。

続きを読む

2,600閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    製薬いって嫌になったら調剤行けばいいじゃん 調剤薬局から製薬会社行くのはきっと無理だろうし いろいろアドバイスしたいなら生活用品が多い感じのライオンあたり狙うとか

    ID非表示さん

  • 実習で面白いと思ったのならば適性があるということでしょう。 病院は私もお勧めしません。同級生で病院に就職した人は次々に調剤薬局に転職しています。 製薬会社は男性ならお勧めなのですが、もし女性なら結婚を機会に結局辞めてしまうので薬剤師で良いじゃないかと思います。 ただ、調剤薬局から治験コーディネーターはあまり聞いたことないので、そこが疑問です。 普通は新卒でCRCになるか、製薬会社の開発に行くか、病院→CRCではないかと思います。

    続きを読む
  • 血迷ってはいけない。 初手から調剤薬局だとどう考えても学歴が勿体ない。 確かに、 薬の枠を飛び越えて生活に役立つ+αで、献立を考えたりして栄養指導まで絡めてお話する人や、ハーブやアロマまで選択して売る人など様々な人が居ます。他にも発展の余地はあるでしょう。 ワークライフバランスも、薬局薬剤師は悪くない。 ただ致命的欠陥で、キャリアアップの概念が薬剤師には無い… このご時世だと、雇われ薬剤師で一生終える可能性が高いです。どう考えても素直に製薬企業に進んでおくほうがいい。 薬局は、土曜のみ、のようなスポットでのパートを探して現場を体験するくらいでいいと思います。 ただ、経営となると、好きなOTC・漢方・紅茶・介護健康グッズ、何を置いても自由だから面白いです。これは現場特有のやり甲斐だとは思うので、採算度外視なら経営もおすすめです。雇われ薬剤師はおそらく何もできない窮屈な思いをさせられると思います。

    続きを読む
  • 調剤薬局では学歴や知識がもったいないですよ。 調剤薬局はいつでもいけます。 わざわざ、安い給料で働く必要がないです。 どんなに仕事ができても、調剤薬局ではみんな横並びの給料ですよ。 調剤薬局なんて 50歳のパート主婦でもやれるほどのルーチンワークが主な仕事です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ライフ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる