教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

不安で気が狂いそうです 私は現在就活中の大学3年の女です。 最初は教師になりたく、公教育一本で行こうとし…

不安で気が狂いそうです 私は現在就活中の大学3年の女です。 最初は教師になりたく、公教育一本で行こうとしてましたが教育業界に興味を持ち、就活を始めました。 だんだん公教育への意識、志望度が薄れていき、ゼロに等しいです。 現在2社選考が進んでいます。 A社は、先日3次選考(常務取締役と面接)を終え、結果待ちです。これに合格すると4次選考(最終面接/代表取締役と面接)です。 B社は、GDを通過し、Web適性検査(性格検査)を受けて結果待ちです。 A社が本命ですがあまりにも手応えがなく結果待ちが辛いです。面接内容は履歴書の確認程度でしたが、常務の反応がいまひとつでした。 うまく行けば…と考えていますが自信が持てません。 周りからのプレッシャー(特にバイト先の人から)が強く、押し潰れそうです。 これがダメだったら私は何にもないです。 採用試験受けるにも勉強もやってきましたが中途半端ですし、教員になりたくないのに試験受ける気はないです。 ストレスで髪が抜けハゲが出来てます。 体がだるすぎて無気力で何もしたくありません、。 志望度が高いのに面接では伝えきれなかったことが悔しいです。終わったこと悔やんでも仕方ないですが… 頭の中がぐちゃぐちゃでここ何日か生きた心地がしません。 こんな時どうすればいいかわかりません。

続きを読む

11,488閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    僕は今年大学を卒業した者です。 今年は内定率も悪くかなりの人が内定をもらっていません。 しかし私の友人は受けた会社すべてから内定をもらっていました。 やはりかなりの人が希望する業界希望する職種も決まってないのにがむしゃらに就職活動をしているように感じますが質問者さんは大学3年生の3月の段階でやってみたい仕事決まっているということなので他の就活生より一歩も二歩もリードしているようにおもいますよ! 私は50社ほど落ちましたが希望業種や希望職種が決まってからは将来どんな仕事をやりたいかというのがだんだん具体的に見えてくるようになり就職活動もうまくいくようになりました。 ですので自信を持って頑張ってください あとストレスというのはみんな少なからずあると思います。私も就職活動をしましたのでその気持ちはわかります。 私がストレスから少しでも楽になるためにやっていたことを紹介します。 自分の中でルールを決めるということです。 具体的に言いますと、私の場合は「ストレスでイライラすると飴をなめるとイライラが収まる」と自分に言い聞かせてました。 すると飴をなめるとほんとにイライラが収まるようになりました笑 このように自己暗示をすると落ち着くかもしれませんので質問者さんもよかったら試してみてください 就職活動ファイトです

    なるほど:1

  • まずは冷静になりましょう 就職に失敗したとしてもたいしたことではありません 困ったときこそ気を落ち付けてゆっくり考えましょう

  • 今本当に大変な時期ですので、お気持ち察します。 辛いときは賢人の言葉を聞くとハッとすることがあります。 「自分には、自分に与えられた道がある。広い時もある。せまい時もある。のぼりもあれば、くだりもある。思案にあまる時もあろう。しかし、心を定め、希望を持って歩むならば、必ず道は開けてくる。深い喜びも、そこから生まれてくる。」(松下幸之助) 「かけがえのない『若さ』も、それを自覚していなければ『豚に真珠』、『猫に小判』で、あってなきに等しい。『若さ』を自覚してこそ、初めて苦しみに耐え抜く勇気も、明日への活力も湧いてくる。だから私は若い人たちにまず『若さ』の価値を知るべきだと声を大にしていいたい。」(本田宗一郎) 「今日の失敗は、工夫を続けてさえいれば、必ず明日の成功に結びつく。」(豊田喜一郎) 就職活動ということで経営者の名言を集めました。誰もが止まることは良くないこと、進むことに意味があるということは分かっていますよね。でも中々一歩が踏み出せない葛藤があると思います。でも踏み出せば意外と簡単に次の足も出るものです。苦しさを体験した人にしか分からない経験を今積めたことは本当に人生の糧になります。竹に節があるように今悩んでいることは将来きっと風雪に耐える力になってくれるでしょう。

    続きを読む
  • od0350 さんが非常に良い回答をされていると思います。 職種に関する「興味」は、常に新鮮に、広く持ち続けていると良いと思います。希望職種一点に集中しすぎるのはハイリスクハイリターンです。 あとは、「何かしないと始まらない」「そのためには体力が必要」「いつでもなんでもできるように健康は十分に維持する」ことは非常に大事です。つまらないアドバイスかもしれませんが。 雑念を払うために、ランニングとかフィットネスとかそういうのはいかがでしょうか?集中できるのであれば、やはり読書をおすすめするのですが。 私自身は90年代の氷河期に就職しました(今に比べれば大したことない氷河期ですが) 出版などを目指して文学部に入ったものの、在学中に趣味でいじっていたパソコンに興味が移り、就職したのはIT業界。ところが、ソフトウェアの著作権問題でプロジェクトがもめた経緯を見て著作権に興味を持ち、法律事務所へ転職。さらに生きた法律問題を仕事にしたくて、企業の法務部に転職。いまは一部上場の製造業で法務課長をしています。今後、法律で食べていくことになると思います。 極端な例ですが、大学卒業時には、「法律」で食べていくなどとみじんも考えていませんでした。大学卒業時、22歳で「自分にもっとも適した仕事」を見つけることは難しいですし、もし天職がすでに見つかっていればそれは幸せです。 決まった職場が天職かもしれないし、そこから次のチャンスがあるかもしれないです。 一点だけを見据えすぎて、他のチャンスのタネを見逃さないこと。チャンスのタネを見つけたときに追いかけられる体力(健康)があること。 生活のリズムを整えて、きまった時間におきて、適度な運動をして、ご飯を食べて、寝て。それが今は必要だと思います。

    続きを読む

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

教師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる