解決済み
長期有給休暇を取る時の理由について長文です。良い案お持ちの方お知恵をお貸し下さい。 7月に9日間の有給休暇を取りたいと思っています。 普通の女性事務員です。 正社員で今の会社に5年ほど勤めています。 趣味で『ものづくり』をしており、デザインフェスタなどのアートイベントに年15回ほど出展しています。 先日、誰もが知っているような大きな会社から『弊社で(即売会を兼ねた)作品展を開きませんか?』と、提案を頂きました。 期間は9日間です。 勿体無いお話で舞い上がってしまいましたが、自分の力も試して見たいという気持ちもあり、「是非に」と、お受けしました。 出展中の9日間、接客等は私が行うので9日間は在中していることが条件になっています。 そこで、会社に9日間の有給休暇(正しくは土日もあるので7日間)を取ろうと思っています。 しかしながら、1年ほど前に社長が「趣味で金を取るとは不謹慎だ」と、全社員の前で私は怒られたことがあるので、出来れば有給休暇の理由にはそのことを書きたくはありません。(因みにうちの会社はアルバイトや副業は禁止ではありません) そこまで言われたので、一度は趣味を辞めようかと思いましたが、周りの励ましもあり、辞めずに今も続けています。 会社には黙っています。 とはいえ、他の質問の回答にあったような「有給休暇の理由は私用で問題ない」というような事はちょっとやりづらいです。 旅行というのが良さそうですが、お土産などに気を使う必要があるので、出来ればこれも避けたいです。 長期有給休暇を取る理由で何か適当なものはないものでしょうか?
早々の回答ありがとうございます。ただ、家族がらみや自分の入院などは小さな会社なのでバレる可能性が高く、遠慮したく思います。すみません。
15,387閲覧
1人がこの質問に共感しました
これは変です。そもそも有給休暇は認めるとか認めないとかでは なく当然の権利として発生するものだからです。従ってああ今日 はなんか会社行きたくないなあ~という場合に会社の始業時間 前に電話で「すみません、今日有給使います」で宜しいのです。 その理由を言う必要もありません(これが法律の解釈です)。 これを例えば1週間前に会社の規定された紙などに理由つけて 提出しないと認めないとなると違法性が高まります。 しかし我々大人は1人で仕事している訳ではありません。部下や上司 共一諸に働いています。よってなるべく迷惑かけないようにする有給の 取り方がベストでしょう。 >社長が「趣味で金を取るとは不謹慎だ」と、は労働基準法違反です。 労働基準監督署に相談するか社労士、労働に詳しい弁護士にでも 聞いた方が宜しいと思います。 尚、休みの取り方の理由は他者様同様適当で宜しいです。 例)ちょっと充電しに旅行に行きます。でもいいのでは? こんなので認めなければ会社側に問題があります。
なるほど:3
「自分の力を試したい。そのために9日会社を休みたい。」 という事実を、仮に正直に会社に言ったとして、「どうぞ行ってらっしゃい」と言ってくれる会社でないならば、諦めるか、夢の実現のために退職するか、の選択でしょ。 夢を持つ、本当にやりたいことがある、というのは本人の自由だし、そういう思いを胸に仕事をしていて、いつかは退職して、、というのも自由。 だけど、会社は、それがうまくいかなかったときの滑り止めや保険に使われる必要はない、とそう思われるのは当然です。 貴方も、そう理解しているから、会社に本当の理由は言えないと思っているのでしょう? 9日間を、嘘の理由を作って有休なんて無理ですよ。必ず破綻します。 先に退職して行くか、あるいは退職覚悟で有休を強行していずれ会社に居辛くなるか、はたまた、諦めるか。 その3択ですね。嘘の理由をつくるのは、無理です。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
アート(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る