教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員試験と大学受験の違いって何だと思いますか? いま私は地方公務員志望の大学3年生です。 大学受験の今の時期は、バ…

公務員試験と大学受験の違いって何だと思いますか? いま私は地方公務員志望の大学3年生です。 大学受験の今の時期は、バリバリ勉強してたのに、 公務員受験のいまの時期、あまり勉強に身が入りません。素直に「なんでだろう」と思います。 大学の勉強が忙しいからでしょうか。 やる気の問題でしょうか。 高校生のときより、大学生になったことで お酒やたばこ、遊びなどをわかってしまったからでしょうか。 公務員試験と大学受験・・・・。

続きを読む

522閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    僕は今修士1年で同じことを考えてしまいます。 まず1つは周りの環境の違いでしょうね。親の世代ではいい大学に行くことがそのままいい会社に就職できるという構図が今以上に強かったので、自分の子供にもその価値観を押し付けるとまでは言わないまでも、いい大学に行って欲しいと思うでしょう。 学校側としても進学実績をよくしたいですしね。大学でも就職の実績をあげたいでしょうけど、高校に比べたらどこの会社を受けろとか、こうすると受かりやすいとか、講座を開くことはできても強制的に参加させることはできないですからね。 高校時代はほんとによく勉強さえしていればいいという環境がととのっていたなぁと思います。 それから公務員という職業の特殊性でしょうね。最近の不景気で、公務員はいろいろたたかれますし、夢のない職業だなんて言われますから、もっとチャレンジ精神をもった方がいいんじゃないか何て気持ちもどこかにありますよね。あとは落ちても次の年があるっていう問題も。 あとは個人的な意見ですが、大学に入って、受験時代に勉強したことなんてほとんど直接影響してないんですよね。あの時勉強したことは何だったんだろう何て思います。せいぜいクイズ番組に答えられるくらい。 大学に入って価値観が広がったことによって、公務員の勉強なんかよりもっと知らなきゃいけないようなことが沢山あるような気がしますよね。それは遊びにしても、今のうちにしかできないことって沢山あるんじゃないかって、タバコはどうかと思いますが、旅行、読書、映画、友人関係そして恋愛・・・ もちろん公務員に直結する社会問題もそうですよね。 あまりにもやる気が出ないなら、社会問題をあつかった新書なんかをちょっとめくってみたり、実際につきたい職種のことをもっと良く知って何をやりたいかってことを考えると、やる気も出ますし、来年面接で言えることも困らないんじゃないでしょうか。

    1人が参考になると回答しました

  • 公務員試験は就職試験で面接試験があり、面接が非常に大きなウェイトを占めます。したがって、筆記試験さえできれば合格できる大学受験とその点が大きく異なりますね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる