教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

九州電力への就職について、阪大院と九大院の選択

九州電力への就職について、阪大院と九大院の選択こんにちは。現在大阪大学工学部4年化学専攻のものです。 近々、大学院入試を控えているのですが、 九州電力に就職するのに、阪大院卒と九大院卒では、やはり九大院卒の方が かなり有利なんでしょうか? 元々九州出身であり、最近は「就職は九州でしたい」という思いが明確になってきました。 そこで、大学院入試を目前に控えている今、 このまま阪大の大学院に残るか、九州大学の大学院に移動するか、かなり迷っております。 また、専攻が化学ということもあり、そもそも九州電力が求めている人材であるかどうかもあやしい部分もあります。 実際に募集要項には原子力発電所要員として、化学系がありますが、原子力を研究している化学系は少ないので、??といった感じです。 別に技術を生かせなくてもよいので、工学部大学院を出たとして、総合事務などに雇用してもらえるものなのでしょうか? 稚幼な文章なので読みにくいかもしれませんが、 1、九電に就職するためには、阪大院卒より大学ブランドを下げてでも、九大院卒を目指した方がよいか。 2、化学専攻でも九電に就職できるのか。 3、工学系大学院を出て、総合事務などに就くことはできるのか。 上記三点でございます。 どなたか、よければお答えいただけると幸いでございます。

続きを読む

3,082閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    現状として、院卒の就職が大変厳しいですよね。 ことし、受けてみたほうがいいのではないですか。 答えになってなくて、申し訳ありませんが、この会社と決めても、 マッチングという問題がありまして、幅広く選択をもたれたほうが、貴方にとって有利です。

    なるほど:1

  • 九大院なら研究室によっては九電への推薦枠(まず間違いなく内定をもらえる)があります。ただし、やはり人気は高いので競争率はかなりのものになります。 阪大院から九電への推薦枠は無いのでしょうか?九大から関電への推薦をもらった方を知っているので、逆もあり得るような気がしますが… 総合事務は企業側にとってデメリットのほうが大きいので(させる仕事は同じなのに、院卒のほうが初任給が高い)、応募自体は不可能ではありませんが少し厳しいかもしれません。 答えになっていなくて申し訳ないです( _

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

大阪大学(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

化学系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる