教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公認会計士の就職状況についてです。 昨今、公認会計士の合格者の数が多く、合格者の3,4割が監査法人に就職できないと…

公認会計士の就職状況についてです。 昨今、公認会計士の合格者の数が多く、合格者の3,4割が監査法人に就職できないと耳にします。公認会計士合格者は短期専念型のため、学生や無職の方が多いとは思います。 その中で一度仕事を辞められて勉強に専念、合格したが、就職のできなかった方はその後、どのようなことをしていらっしゃるんですか?(どのような仕事をされているのでしょうか?) 次の年にまた監査法人の就職を目指すのか? もう監査法人は諦めるのか? もし、諦めた場合どのような仕事で採用のチャンスがあるのか? 設定として、30代前後、高卒または高学歴ではない大学出身の人の場合で考えていただけると助かります。

続きを読む

1,553閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    公認会計士に登録するためには業務補助等、実務補習をしなければいけません。 これは「監査法人に絶対就職しなきゃいけない」というものではないんです。 金融庁が定めた基準がありますのでどうぞ。 http://www.fsa.go.jp/ordinary/kouninkaikeisi/index.html 最近「人数が増えすぎてて合格しても仕事がない」や「監査法人に入らないと話にならない」などとマスコミなどが言っていますが別に気にする必要はありません。 大手の4大監査法人などは昔から狭き門です。 就職できなかった人は狭き門の監査法人や東大卒の人しか取らないような一般企業のみを就職先に選んでいるひとの可能性があります。 せっかく合格したんですしそんなところにこだわる必要はないです。 金融庁の基準を満たしている中小の監査法人や会計事務所、一般企業などでも実務経験ができ登録までいけるので、そのようなところを全国各地から探せば就職は見つかります。 仮に一般企業に就職すると経理部などのお金を管理する部署に配属になります。 もしかしたら経理部長候補で就職できるかも知れませんよね。 それにマスコミ(新聞やTVなど)は面白おかしく少し大げさ書かないと皆さん見ないので情報としては微妙な場合があります。 ですからすべてを信用してはいけないんです。 例えばヒ○トンホテルという会社の経理部長は公認会計士や税理士しかなれません。 どのどの地域のヒ○トンとは言いませんが学歴がない経理部長の方もいらっしゃいます。 年収もかなりのもんです。 就職をどうするかという問題は合格してから考えればいいんです。 そんなことを考えてると勉強する意欲も無くなります。 もし勉強するなら前向きにしてください。

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる