解決済み
大阪の高校1年生の女です。 今、就職したほうがいいのか 4年制大学にいったほうがいいのか 悩んでいます。 そこで質問です。 ①そこまで頭のよくない レベルの大学か高卒就職 どちらが就職率がいいのですか? ②就職は事務系がいいなあと 考えているのですが どの学部がいいのですか? ③大学の楽しかったことや 大学にきてよかったことを 教えてください。 ④高卒で就職してよかったこと もあるかた教えてください。 ⑤4年生大学の 入学金、4年間の学費 を教えてください。 解答まってます(^o^)
536閲覧
詳しく無いのですが、ちょっと気になりましたので。 超長文になります、ゴメンなさい。 高卒就職を考えられているということで、商業科か何か、実務系の学科の 生徒さんですよね? 就職に関しては高校の場合は、高校を通しての募集、応募といった形の はずですから、就職担当の先生か、特別な役割の職員さんがいるのかも 分かりませんが(私はウン十年前に普通科のみの高校だったので)、 とにかく学校に資料があります。 確か、2人に1人が就職できれば…、という今時だったと思います。もっと 下がっているかもしれません。 大卒の就職率などはニュースを見たら一目瞭然。かなり優秀な学生さん でも今時は内定取り消しになっているように思います。 就職率というのは各大学で随分と異なると思いますよ。学部でも。 ですから、就職が良いか進学が良いかを、どう判断するか、単に就職率 ということならば各大学の資料も調べるべきですし、言うならば、個人の 成績や人柄、希望した企業や職種に至るまでカンペキに調べて、だけど あなたにそれが当て嵌まるか、分からないのが就職だと思います。 何が言いたいか分からない変な説明ですが、「就職率」が良いことと、今の あなた、または四大卒時のあなた、が、「就職可能」かどうかは、「高卒」、 「大卒」と簡単に結び付く話ではないですよ、ということです。 してみたいのは事務とのことですが、それにしても狙う会社の規模は? 従業員の数がどのぐらいの企業を狙うのか、オヤジさんみたいな社長と 自分だけ、という会社もありますよね。 大企業でも高卒を採る場合もありますし、同じ企業が、大卒ならば専門の 学部の学生しか採りません、ということもあります。 そういったことで②の件ですが、高校で相当の資格を取れそうですか? それでも高卒の「事務」は今時は難しいのではないでしょうか。 今は「事務」と言ったって昔と違いパソコンで簡単に多くのことが出来ます。 昔ならば「お茶くみコピー取り」と言って、職場の潤いの為に「若い女の子」 を採るのが一般的でした。 そして、女の子は数年すれば結婚退職です。 また新しい若い女の子を採れば良いのです。 今の高校生さんから見たら考えられない状況だろうと思いますが。 まあ高卒では「接客」や「販売」というような仕事が多いのではないかな? だからと言って①のような大学で、テキトーな学生生活を送っているなら、 やはり同じく、「接客」や「販売」ぐらいかな、と思います。 何学部、というよりも。 決して「接客」「販売」をされている人をバカにするのではありません。 そこが、コンピュータではなかなか出来ない部分なので、人手が必要だと いうことで間口は広いですよ、という意味です。 ④についてはパソコンが使えるならば自分で検索してみては? 国公立大か私大かでも随分と違いますし、それこそ学部でも違います。 自宅から通うのか下宿かでも、全く違ってしまいます。 それから気になるのは、今の高校で習う科目と受験との兼ね合いです。 ②のような大学にしたって入試がありますから、その科目と、どう習うのか 高校での学習と、受験勉強と、…独学の部分も出てしまうのか、それとも 進学コースなどがあるのかな? 受けたら受かりそうな大学を先に見付けて、その大学の就職率を調べて、 それから、高卒就職と比較してみてはどうでしょう。 入試科目や、指定校推薦が取れるような大学があるのか、その他、それ ぞれの大学や高校で異なりますから、確実なことはやはり高校で聞く、と いうことが良いと思いますよ。 今は1年生ということでピンと来ていないことも多い中、将来に関して考え ようという気持ちは素晴らしいと思います。 が、「率」で判断するのではなくて、「自分」はどうなのか、ということを先に 考えてみては如何でしょうか。 自分を見詰めてから、どちらの率に賭けるか。 良い回答にはなってませんが、何かの参考になりましたら。
高卒社会人を経験して今は大学生やってます。 分かる範囲で… ①頭が良い大学でなくても大手企業に入れるチャンスがあります。 実際、私の大学は普通かそれよりちょっと下(学部によってすごい格差があります) なんですが、毎年大手に内定取れる人は居るようです。 そして、なんだかんだ言って大卒のほうが就職率がいいです。 そもそも大卒と高卒では入れる職種が違います。 大まかに分けると大卒=デスクワーク、高卒=労働系です。 そしてリストラ等は下のほうから切り取られます。 真っ先に切られるのは高卒の労働系です。 ただ大学でもレベル高くなくても知名度のある大学がいいかも… でもやっぱり、大卒になるので高卒よりは就職を選べますけどね。 ②経済学部とか商業系ですかね?事務系は学部不問が多い気がします。 ですが、ただ単位を取るとかでなく、しっかりと何を学んできたかの 結果を出すことをしたほうがいいです。 それが面接で強みになることもあると思うので ③歳が離れていますが、やっと会話の通じる友達に出会えました。 通ってた高校のランクが低かったせいか高卒の友達はお話になりません… 久しぶりにメールきても支離滅裂な文章で返事が出せなかったり、 少し常識が出来てない子も居たり・・・敬語がキチンと話せない子も… もうイイ歳なんですが… あと、高卒の時よりアルバイトの採用率が高い。 色んなチャンスに恵まれています。 ④ある程度、社会の一般常識が身についたことでしょうか…ただ 転職で運よく大手企業にパート社員ながらも入ることがなかったら、 とんでもなく常識知らずでした。(社内教育がしっかりしていて叩き込まれました) 高卒だと小さい町工場や企業しか入れないので 一般常識どころか世界が狭くなる一方でしたから… あと町工場に就職していたのですが、変な人が多かったので変な人を 見抜くスキルが身につきました(笑) ④私学なので700万ぐらいです。下宿中なのでもっとかかってます(泣) 高卒時代の収入では稼ぎが悪かったので奨学金と身内に頼りっぱなしです 予備校は自分で払いましたが… 就職と進学迷っておられるようですが、私は進学をお薦めします。 高卒の就職や転職で格差社会が見れたり 面接で見下されてみたりも勉強になりますけどね(笑) 転職サイトなんかも一日かその日の内に不採用通知が届きます。 最悪、アルバイトでも書類通らないです。高卒は。
< 質問に関する求人 >
事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る