教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職活動で毎年のように大企業に人気が殺到します。学生は本当にその大企業の仕事がしたくて就職活動をしているのでしょうか?な…

就職活動で毎年のように大企業に人気が殺到します。学生は本当にその大企業の仕事がしたくて就職活動をしているのでしょうか?なにか世間につられて、自分の意志とは関係なく、何かの延長線上で就職活動しているようにしか見えないのですが…「仕事の内容はどうでもいい。とにかくでかくて給料がいいところ」と言っていた友人の言葉を思い出します。生命保険?損害保険?不動産?銀行?鉄鋼?警備保障?そんなことにホントに興味があるのでしょうか?会社がでかくて、給料が多くて、ネームバリューがあればどこでもいいという人の方が実は多いんじゃないでしょうか?

続きを読む

658閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    それは当たり前です。ブランドは安心ですからね。 東大で学びたいから、東大を選んだのでしょうか?? 大企業に入れば、色々な社会保障制度で保証され、休日があり、給料がいいです。 仕事って、自分が興味があることを選ばなくたって、社会に出て視野が広がって楽しいものを見つけるという部分もあります。 今いる自分の地点からしか物をみないと、警備保障や鉄鋼など何をやっているかわからないかもしれません。 とりあえず、大企業に入ることで、情報が入ってきて、視野が広がると思います。また、次に転職したい場合にも有利です。 自分が興味があること、好きなことを仕事の軸にするのは大事なことです。 ただし、あなたのように何かしたいと強くおもっていない人の方が大勢なんです。 また逆に、好きなことにこだわりすぎるのも考えた方がいいですよ。 自分が好きなことや興味があることをやればお金が手に入る訳ではありません。 どの仕事も、なにかしら他人にサービスしてお金を頂いています。 あなたのように疑問におもい、そういう分かり易い路線から外れて生きる人たちもいます。 働き方研究家を名乗る西村佳哲さんが「自分をいかして生きる」という本を出版されています。 一読されると、疑問点も整理されるかもしれません。 肩書きが怪しい感じですが、いい本ですし、よくある自己啓発本の類でもありません。

    なるほど:1

  • 私は、多いと思う。 倒産にビクビクすることはないし、給料はいいし、大企業のほうがいいと考えるのが一般的だと思う。 やりたいことと会社の規模が一致しているのが理想ですね。 それと、どこでもよいと考えている人を企業はとらない・・・。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 実際ほとんどの学生はアルバイト以外に仕事をしたことが無いですよね? なので、身近に商品やサービスがある大企業の方が仕事のイメージが掴めやすいし目が行くのは当然だと思います。 そういう状態なので給料、福利厚生、知名度、華やかさなどを持っている大企業に惹かれるのだと思います。

    続きを読む
  • 大企業は多くの新卒就職サイトに掲載されてますから情報を得やすいということもあるし、学生は大抵、社会人経験がありませんから仕事云々より見てくれ(給与や周りの人にどう思われるかなど)を重視する人が多いのだと思います。

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる