回答受付中
社会福祉士の国家試験について。 大学4年生で2025年2月2日の試験を受験する予定です。 率直に言うと現時点でやる気が起きていません。大学の授業では、赤マル福祉の過去問と中央法規の模擬問題集2025から出される問題をマークシート方式で解いています。 大学の先生たちが行う講座みたいなのもあるのですが、正課外授業扱いでなので出席点がつかず、失礼ですが国試対策専門の先生でもない為か、正直モチベが保てず欠席の回数の方が多いです(頑張ってやってくれていると言うのは分かっています)。飯塚先生の対策講座には必ず出席しています。 先月行われたソ教連模試では74点、今週土曜日に日総研模試を受ける予定です。 74点だとギリ6割届かず、「あと一点で泣きを見るタイプ」にもろ当てはまるなとは思うのですが、どうしてもやる気が起きません。日総研模試も正真正銘の力試しになりそうです。 就職先が社福と全く関係ない一般企業であることもやる気が出ない要因かなと思っています(受験費用を払ってから内定通知をいただきました)。 赤マル福祉で過去問自体は何度もやっているのですが、大学でせっかく買った合格教科書やよく出る人物・年号、法律白書等の参考書が読む気になれません。マークシート方式のテストの後にCD聴講会があり、それで開くくらいです。家で奇跡的に気が向いたら少し開く程度です。 過去問を何周もやれば受かれるとある先生は言っていたのですが、そんな上手い話があるわけないことくらいは分かってます。 勉強の時間なんて学生のうちにしか満足に取れないし、お金がかかっていることもわかっています。 何度も繰り返しになってしまいますが、それでもどうしてもやる気が起きません。あと2ヶ月しかないのに。 皆さんはどうやって乗り切りましたか?また、過去問だけで受かった方は本当にいるのでしょうか?
62閲覧
自分も過去問だけで、受かりました。 一問一答、国試ナビ、参考書は一切いりません。 過去問3年分と模擬問題を繰り返し何回もときましょう。(最低3回) それで合格基準の6割強に達します。 勉強時間は1日60分~90分程度、それで十分です。
過去問題しかしてません。 頑張れ。
民間就職決まっているなら、それでいいんじゃない?
< 質問に関する求人 >
社会福祉士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る