解決済み
一級建築士試験について質問です。 学科を独学、製図を予備校で学ぼうと考えています。十分可能でしょうか?(学部、院と研究が中心になってからもそれなりに計画や設備、構造などの勉強は続けていました。) 学科に関しては独学でも教材、過去問等用いて来年7月受けれればと思っています。 思っていた以上に予備校の初期投資もかかるため(卒業後試験の補助は出ます)悩んでいます。 過去にこうしたといった経験、注意事項などもあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
165閲覧
私は学校に通って、スケジュール調整や直前対策を全て学校任せにしてしまったため断言はできませんが、1次の学科については独学でも対策は可能かな?と思います。逆に二次の製図は学校に行かないで受かる道筋が想像できません。 学科で注意すべきは効率的に勉強するということです。構造と法規をほぼ完ぺきに行うこと。そして計画、環境設備、施工は基本的なところは絶対に落とさない、でも決してやりすぎない勉強が求められます。 わたしのイメージとしては、GWまでは法規、構造をほぼ完成させて、直前2か月は暗記を徹底的にやり込む感じでしょうか?ただ、どうせ受けようというのなら、安めの学校や通信添削を利用しても悪くないと思います。
なるほど:1
そうだね:1
ありがとう:1
学科はひたすら過去問とけば受かる、簡単では無いですが単純な試験です。 自分で勉強できる方は、予備校行く通学時間がもったいないので独学で充分でしょう。 過去問の年数を10年分以上確保することが望ましいです。 今から始めれば余裕もって合格できるのでは。 製図は特段の事情が無ければ通学を勧めます。私は独学で合格しましたがかなり非効率です。
なるほど:1
そうだね:1
ありがとう:1
来年の講義はもう始まっていますよ。 質問するより問題解きましょう。 構造と法規を先行で、とにかく出来るようになるまで頑張りましょう。
なるほど:1
そうだね:1
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
一級建築士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る