教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

宅建試験の民法対策について 質問させていただきます。

宅建試験の民法対策について 質問させていただきます。宅建試験を受けていますが、令和に入ってから宅建試験の民法の問題が難しく感じています。代理の基本的なところや時効などは出ず、配偶者居住権やよくわからない初見の問題にいつも辟易しています。 宅建の民法問題の対策は、他の人はどのようにしているのかまったく謎で不思議に思っています。 たとえば、今年で言うと 「地上権の消滅の条件」(問6)や、 「履行遅滞の遅滞の時期の判定」(問5) 「民法の条文の記載の有無」(問8) 「契約不適合責任(両者帰責事由なし)の場合の買主の権利」(問10) などはどう勉強すればいいのでしょうか。 「スー過去」にも載っておらず、また、LECの合格テキストも、「地上権」に関しては1ページだけ少し申し訳程度に書いてあるだけで、これで今年の問題を解くのは無理だと思うのですが…。 ご回答お願い致します。

続きを読む

461閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    自分も今年の試験受けました。まずは試験お疲れ様でした! 民法、難しいですよね。。 自分のは参考にならないかもですが、勉強の仕方と、今回の問題を見て自分が考えていたことをお伝えします。 業法とかもそうですが、基本は「アプリで過去問周回」で勉強し始めました。テキストはいらないという人の話を間に受け、買いませんでした。わからないことがあったら、そのことを解説している人の動画を見てました。 やり始めた時から感じていたのですが、初見の問題や、少し違う要素を入れられると対応が難しいとなんとなく自分も思ってました。 そこで、民法の勉強は基本的なことのみ固めることとし、その分業法の点数を上げるために時間を使いました。民法のわからない問題は、わからないなりの回答の仕方を考えました。それ以降、民法はどの模試でも大体10点くらい取れるようになりました。ちなみに今回も採点では10点です。 自分がやったのは、民法を解く順番を最後にし、とにかくそこに時間をかけて、当事者になりきって、常識的に想像することです。なぜなら、民法は、民民で争いが起きた時に「普通はこう考えるよね?」って仲裁するためのものだと(自分は)考えているからです。 例えば、今回の問6.問10なんかは全くわかりませんでしたが、両方とも正解しました。 問6で考えていたのは、まず選択肢です。正しいものはいくつか?で、選択肢は1.2.3.なしの4つでしたので、当然ですが全部正しいわけではないんだなと思いました。また、地上権が「先に」登記されているので強そうと思いました笑。なんとなく消滅しなさそうだなと。その後、選択肢の中身を見ると、全部同じようなものだったので困りましたが、売買で消滅するなら贈与でも消滅するよね?だとしたら相続でも消滅するよね?あれ?でも全部正しいっていう選択肢がないから、全部間違ってるんじゃないか?って感じで回答しました。マジです。 問10は、代金の減額請求はさすがにできると思っていたので、この時点で選択肢は1か4に絞りました。ここで、もし自分が家を買って、同じ状況で解除ができないなんてあるか?と考えました。解除ができないとしたら、さすがに補完はできるだろうと。でも1の選択肢には補完もできないとなってました。よって4を選びました。マジです。 参考にならないかもですが、自分の民法レベルだと、中途半端に細かく勉強しても、必ず初見の問題でやられると思ったので、こんな感じでやってました。 長くなりました。すいません。でも、応援しています。頑張ってください。

  • 行政書士、不動産4冠合格者です。 問題を見させてもらって回答します。 5.履行遅滞の要件さえわかれば、曖昧でも消去法でいけるかな 6.確かに難しいですね。 混同と混乱しそうですが、抵当権者が設定前に地上権付きの土地に設定してるので、そこを考えれば導けるかなと思います。 8.到達主義で即答 10.契約不適合責任の内容理解してれば即答でいけます。 以上のように一定の思考力と論点の正確な知識は必要かなと思います。 過去問周回は必要ですが、正誤判断に至る理由付けを完璧にし、一度テキストに戻り周辺知識を抑えるなど、初見問題でも対応出来るようにしましょう。 宅建試験に於いて、条文の読み込みは不要です。

    続きを読む
  • 民法は基礎の積み重ねです。奇問はスルーして運を天に任せる。問5・8・10は消去法で、これはないというものを消していったら、当たってました。どうしても知識がないと解けない問題は気にしないほうがいいです。 それよりも宅建業法や法令などに力をいれて、確実に点を取っていくほうが良いかと思われます。

  • 昨年の受験生です。 私は「民法以外でがんばる」作戦に切り替えました。 結果は、運も味方して成功しました。 (民法以外で1点ロス、民法で、4点ロス)

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

宅建(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる