教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

日商簿記2級が難しいです。助けてください。 FP2級や宅建は市販の教材のみで高得点1発合格だったので愚かな私は「自分は…

日商簿記2級が難しいです。助けてください。 FP2級や宅建は市販の教材のみで高得点1発合格だったので愚かな私は「自分はそこまでバカではない」と奢りがありました。本当に愚かでした。日商簿記3級は5月に受けてネット試験で満点でした。 でもそれから5ヶ月……未だに2級が取れません。受けてもいません、受けるレベルに達していません。 テキストと問題集は5週ぐらいしました。 仕訳はそこそこできますが応用問題が来ればダメです。 例えば建設仮勘定などは、建物受け渡し時に 建物 ○○○ /建仮 ○○○ と暗記していますが、精算表の問題で「建設仮勘定は計上しているが使い物にならない建物だったので除却した」とあると 固定資産除却損 ○○○/建仮 ○○○ となるようでして、そういう応用がまっったく効きません。 そうしているうちに簿記3級の知識も抜けてきて、なんのためにしーくりくりしーをするのだっけとか忘れてきました。 税効果会計の仕訳などもちょっと工業簿記とか連結決算を集中してやっているとすぐ忘れてしまいます。 一生簿記2級取れないかもしれません。 みなさん知恵袋で、簿記2級はちゃんと勉強すればそこまで難しくないなどと仰っています。でも私は苦戦しています。 せっかく300時間以上は勉強したのに費やした時間が勿体なくて諦めきれません。簿記のセンスはないと思いますが、何とか年内に受かりたいです。 応用が効かない、覚えたこともすぐ抜けていってしまう……こんな状態でどうやって勉強を進めていけばいいのかアドバイス頂きたいです……よろしくお願いいたします。

続きを読む

1,289閲覧

回答(7件)

  • 私は暗記というより、 なぜそういう勘定科目が出るのか? を、理解することを主にやっていました。 そこから、反復練習ですかね…。

    なるほど:3

  • 昨日簿記2級ネット試験に87点で合格した者です。3級は75点でしたので、質問者様よりポテンシャルはずっと低いです(^_^;) 3級は100点で合格され、問題もたくさんやり込んでいるようなので、試しにネット試験を一度受けてみてはいかがでしょうか? 案外さらっと受かるかもしれませんよ。 簿記2級ネット試験は市販の模擬試験問題集より易しいです。市販の模擬試験で50〜60点取れていれば合格できます。 私も模擬試験問題は8回中初見で70点超えたのは、最後の1回のみでした。(もちろん5.6周はしました) 2級は簿記の基礎を暗記ではなく、なぜそうなるのか?をしっかり理解できていれば、基礎力だけで解けると思います。 ぜひ、ダメ元で受けることをおすすめします!

    続きを読む

    なるほど:1

  • 二年ぐらい挑み続ければとれますよ。宅建をとれるぐらいなら、一年やればとれると思います。辛抱です。

    なるほど:1

  • 私、市販テキストで最近合格しました。 半年かかりました。 ネット試験組ですが、そんな難しいレベルは出ないと感じます。 レベル感的には、よくある市販テキストの簿記問題集と予想模試の中間くらい。 まず、どの論点も基礎レベルのありふれた問題は回答できますか? で私も連結会計なんかは難しく暗記でいってしまってる部分もありますが、しーくり。とかダウンアップストリー厶とか。 問題集5周してるなら全ての問題は解けるようになってますか?わからない問題は嫌で理解せず後でやればいいや。と飛ばしてませんか? できる問題はどうでもよくて、何度やっても、できない問題を教科書併用して理解する。それの繰り返しで受かりますよ。私も一回落ちて、ようやくできない問題から逃げていたことに気づき、そこを重点的に問題集で潰したので。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる