教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

宅建試験について 10月20日に宅建試験を受験します。2回目です。

宅建試験について 10月20日に宅建試験を受験します。2回目です。去年落ちているので今年は早めに3月頃から勉強して、4月末にTACに通っていました。が、家で勉強出来る時間が少なく、これではまずいと思い、10月1日から有給休暇を取得して毎日朝から晩まで詰め込むように勉強しています。 今日TACの直前答練という模試が有り、受験したところ、権利関係10点、法令上制限2点、税その他3点、宅建業法15点、5問免除2点 合計32点でした。凄く焦っています。後10日しか無いですが、法令上制限メインで勉強しようと思っています。ですが、法令上制限に関しても分野別過去問も3周くらいはしてますが、まだ足りないと言うことだと思うので、しっかり理解しながらもう一周、2周として行きたいです。私と同じような境遇の方は居ますか?また、過去に残り10日で模試点数悪かったけど受かった等の体験がある方ぜひ教えてほしいです。私のメンタル的に頑張ろうと思えるので、それだけですが、教えてもらえたらありがたいです。また、このような状態で受かった方は今からの期間どのような勉強をしていたのか等教えて欲しいです。

続きを読む

181閲覧

回答(5件)

  • めっちゃ可愛らしいな。 自分自身の「芯」をもっと持ちましょう。 同じ境遇の方、って言っちゃってるし。 安心したいだけの言葉でしょ。 日本人って、何かにつけて連帯したがる。 マネしたがる。 良くないと思うわな。

    続きを読む
  • 今更、足掻いても遅いでしょう。 試験直前なので、業法を完璧にやり切ることくらいしかないと思います。

  • 私も今年、初めて受けます。 私の知り合いで試験2日前に売ってる直前模試をやったら29点だったけど本番は40点以上で受かった人がいます。 他にも模試で悪くても受かってる人はそこそこいます。 共通してるのは模試で宅建業法の分野が悪かった人が本番で巻き返してます。 宅建業法は得点が上がりやすいんだと思います。 私も今年受ける身なので偉そうな事は言えませんが、得点を見てる限り、権利関係は得点がブレやすい割に時間掛けても得点が安定しないのでもう捨てて、宅建業法、法令上の制限、5問免除かなって思います。 統計問題なんて覚えれば一点取れますから、確実に一点取りたいですね。 お互い頑張りましょう!

    続きを読む
  • 単純に勉強量が少ないのでは? 点数見ると、 残り期間でやるのは 宅建業法と法令上の制限でしょうね。 宅建業法は20点目標で当日18点取れればいいと考えましょう。 残り期間を考えると、 教材は今までやってきたもの 時間はできるだけ多く でしょう。 私はTACの模試45点でしたけど、 あと1週間しかないので1日10時間ほど勉強してますよ。 勉強期間は半年未満で1日平均5時間です。 点数高い人はそれなりの勉強時間だと思います。 絶対ではないですが、だいたい比例すると思いましょうね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

宅建(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる