教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記2級 税効果会計について質問です この問題で自分は貸方の勘定科目を繰延税金負債にして間違ったのですが なぜ繰延税金…

簿記2級 税効果会計について質問です この問題で自分は貸方の勘定科目を繰延税金負債にして間違ったのですが なぜ繰延税金資産なのでしょうか 簿記2級の範囲だと自分が見た限りその他有価証券の評価を変える時の その他有価証券の時価がプラスになった時しか 繰延税金負債の勘定科目を使った覚えがないので その時以外は繰延税金資産を使えばいいみたいな覚え方でも良いんですかね

続きを読む

102閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    将来減算一時差異:繰延税金資産 将来加算一時差異:繰延税金負債 ・前期、貸倒引当金繰入200円計上 会計上:費用200円 税務上:費用にならない(損金不算入) 税務上は将来において費用となる。将来の所得を減算させるため、これを将来減算一時差異という。 [繰延税金資産/法調 200] ・当期、貸倒引当金200円取り崩し 会計上:費用にならない 税務上:費用200円(損金算入) 税務上の費用になったことで、前期の将来減算一時差異が当期において解消 →前期の繰延税金資産200を取り崩す。 [法調/繰延税金資産 200] 2級の試験対策ならおっしゃってる通りに覚えても問題ないかもしれない。わかんないけど

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#評価が平等」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる