その言い回しには二つの意味があります。 私も清掃業やってたことがあるけど、悪く言うと『底辺の仕事』っていうイメージを持つ人もいます。確かにセーフティネットだな、と私も思うことがありました。トイレットペーパーの補充という、ごく単純な計算と記録ですら拒否する、バックヤードへの暗証番号が覚えられない、最寄り駅を漢字で書けない、そんな人たちが働いていました。なので「若い人なら他に山ほどバイト先があるのに、わざわざ選ばなくても」というニュアンスはあります 一方で、あえてそういう仕事を選び、社会の裏側を経験するのもひとつの社会勉強という側面もあります それで「若い人なら他にバイト先もあるし未来もあるし、ずーっとこの現場ってわけじゃないから、今あえて選んで社会勉強するのがいいね」と言われます
そうだね:1
勉強になるっていうのはお世辞で言ってるだけだと思いますよ。 強いていうなら若い人の考え方が分かるから勉強になるってことじゃないですかね。 清掃バイト自体は全く勉強になりません。 誰でも1日あればすぐ覚えられて老若男女誰でもできる仕事ですから。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る