教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護専門学校、受験科目の小論文の練習をしています。 厳しめに添削よろしくお願いしますm(_ _)m

看護専門学校、受験科目の小論文の練習をしています。 厳しめに添削よろしくお願いしますm(_ _)m・本文中の[例]についてあなたが医療従事者だとしてこの患者にどの様に接したら良いのかあなたの考えを300字以上、400字以内で述べなさい。 [例] 患者は悪性のがんに冒されており、余命はそう長くないと予想されている。ここで患者に彼ががんであることを告げれば、患者に心理的な動揺を引き起こして、生きつづけようとする意欲を奪ってしまうかもしれない。それが結果的に、患者の生命をさらに短くすることになると予測される。それでも患者が望めば、彼の状態について告げるべきだろうか。 ◽︎私が医療従事者だったら、患者自身が最後まで人らしく生きれるように接すると思う。たとえ、余命が長くはないとしても、患者自身がこれから何をして過ごしたいという意志はあるはずだ。だから、その希望をくみ最大限に医療従事者としてできる事をするべきだと考える。その為には家族や医師など患者をサポートする人とのコミュニケーションは重要だ。 ◽︎しかし、告知も重要だ。患者の精神的なショックは計り知れないほど大きいと思う。その不安を少しでも和らげる為に告知前に患者の家族から聞き取り等、心身の状態を把握しておき、患者自身が納得のできる告知にする。そして、告知後には家族や医療従事者、相談員が一丸となり患者の心身や治療の事をしっかりとサポートする事がとても大切だ。そのために、医療従事者と患者の信頼関係が重要だと考える。 以上です。 小論文じゃなくて作文になっているのか不安ですが厳しく添削よろしくお願いいたしますm(_ _)m 文のはじめの「私が」は必要でしょうか。そのまま医療従事だったらの方が正しいのでしょうか。

続きを読む

135閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    小論文は事実に基づいて説明する文章。作文はあなたの感情を説明する文章。あなたが書かれていることは事実です。間違ったことは書いちゃいない。ですので小論文です。 で。添削。 まず、自分がその立場にある、ということを前提にする。看護師を受けるなら看護師の立場でどうする?ということを書く。問題に医療従事者とあるけど、受験の練習なのですから受験する職種でいいのです。医療従事者と大きくしちゃうと、話や主語が大きいまま表面をなぞって終わりがちです。具体的な状況がイメージできるところまで絞ってください。 次に。 あなたの文章ですと、末期の人はこんな感じという説明。協力は大事。からの、どうしていくべきかを書き、最後に信頼関係が大事と締めているわけです。もう一度、問題文を確認してください「この患者にどう接すべきか?」なんです。 最初に『私が医療従事者だったら、患者自身が最後まで人らしく生きれるように接すると思う。』と始めています。600や800文字なら、意思はあるはず、最大限にできることをやる。と問題の用語、状況や大枠の説明をしてから、じゃぁ、実際にどうするのと具体的に掘り下げる書き方でいい。 ただ、今回のような300~400と少ない文字数だと、問題の説明で文字数を食って、本体が書けないということが発生します。今回がこれ。 そして、大枠に引きずられて、どう接すべきかという部分が殆ど書かれていない。 基本。小論文を出している側(採点者)はその道のプロです。コミュが大事。告知の前に状況を把握しようとか、サポートしよう何ってのはわかりきっているのです。極論、用語や内容の説明は一切要らない。 例えば。 私が看護師であれば、患者自身が最後まで人らしく生きれるように接すると思う。 ○○をする。××をする。 このように、で、まとめ。 説明を入れるとても。 私が看護師だったら、患者自身が最後まで人らしく生きれるように接すると思う。余命は短くとも何かをしたいという意志はあるはずだ。だから、その希望をくむために~ っと、1~2行ぐらいでささっと終わらせる。 他にも 「患者には生きる意思はある。だから。こう接する」 「生きようとする意思を支えるのが看護師の仕事とだと考える。患者を支えるために○○する」とかね。なるべく早く本論に入れることを考えてください。 600以上になれば、間違いなく、末期の患者は~と一般的な説明から入って、文字数稼ぐのが無難です。 ということで。 あなたが受ける職種ではどのような対応になる?と、もっと具体的に内容を絞り込む。 問題に対してしっかりと答える。 文字数が少ないので、説明や解説は極力少なく。 この3点を意識して書いてください。 もし、何を書いたらいいかわからん、ということであれば、告知や余命について調べる。調べた上で300~400字にまとめる。 小論文は、書き方と知識と両方ないといいものが書けません。何を書いたらいいかネタがわからんと悩んでわけわかんなことを書くくらいなら、調べて、なんなら、そのページを指定文字数にまとめるぐらいでちょうどいいのです。 ※ちと蛇足。 スタサプの医療用小論文のお題なのですよね?告知は医師の義務のはず。そして、看護師や他の職種が病状を告げるのは逆にアウトのはず。医療用全般ならば、不適な問題だと思います。

    なるほど:1

    そうだね:1

    ありがとう:1

  • 概ねいいと思いますが小論文対策は独学では無理なので、私は通信でZ会を利用しました。 英語や数学、理科などの学科試験は問題集と参考書をフル活用すれば何とかなりますが、小論文は適切に添削してもらわないと実力が付きづらいので、費用はかかっても見てもらった方がいいと思います。 因みに私は社会人入試対策でZ会を利用しました。なぜか私が受験した時は小論文が出題されず、願書提出時に作成する志望動機文と面接でしたが、小論文対策をしていたのでスムーズに書くことができました。 入試で作成する小論文は「矛盾さえしていなければ」内容は深く追及されることはありません。ただ、誤字脱字はもちろん、普段何気なく使っているカタカナ語の意味が分かっていないと減点になるので要注意です(可能な限り漢字に置き換えたほうが字数は少なくなるものの、その分多くの内容を盛り込むことが可能。例えば「コミュニケーション(9字)」→「会話(2字)」または「信頼関係構築(6字)」。一般的にはコミュニケーションは会話と訳しますが、論文の趣旨から言って信頼関係構築としたほうがより想像しやすいと思う)。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

相談員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる