教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学の理学部数学科という学問は卒業してからどんな職業が有りますか 大学で学んだ数学を活かせる職業とは何で しょうか …

大学の理学部数学科という学問は卒業してからどんな職業が有りますか 大学で学んだ数学を活かせる職業とは何で しょうか 高校や予備校の数学の教師とかは関係ないからそれ以外でお願いします実際に数学科を卒業して大学で学んだ数学を 遺憾無く発揮出来る仕事はなんでしょうか 理学部数学科を卒業して大学で学んだ数学を 利用させてる仕事の人の話しを聞きたいです エンジニアとかでしょうか 銀行とかでしょうか ゼネコンやメーカーの設計士とかでしょうか 医学で数学が必要なんでしょうか 数学科と言う学問があるのだからそれが何かに利用させてるのでしょうね なかったらこの世の中が成立出来ないのです よね

続きを読む

737閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    数学科で数学を学ぶ人が「学んだ数学を使う」というのは、ちょっとよくわかりません。 数学科では、「数学を作る」という学問を学ぶわけで、そこで磨いた学識を発揮するというのは、未知の問題に対して新しい数学的枠組みを構築するとか、精通した数学分野の数学構造を他の数学分野の研究に利用するとか、精通した数学分野をさらに深堀りして発展させるとか、要するに数学者としての研究生活を続けるということになるのかな、と思います。 これに対して「学んだ数学を使う」というのは、結局は数学理論の成果を他の分野の問題に当てはめるということで、典型的には工学などの分野で行われているようなことでしょう。そういうことをやるのであれば、数学科で数学を学ぶという過程を経る必要はなく、数学ではない多くの理系学科で開講されているような、既成の数学理論を吸収するような講義を受ければこと足ります。 質問者さんが数学科で数学を学んだことがあるのかどうかわかりませんが、質問者さんの考える「数学科で学んだ数学を使う」というのは具体的にどのようなイメージなのか、もう少し伺いたいような気がします。

  • 保険、金融かな。 回答者は国立理系卒総合商社OBですが、商社やコンサルは不向きと思います。

  • 数学科出身で数学を仕事で活用している人たちです。 明治安田生命 https://dot.asahi.com/articles/-/76617?page=2 三菱UFJフィナンシャル・グループ https://www.zaikai.jp/articles/detail/3643/1/1/1 Arithmer(アリスマー)株式会社 https://www.rikejo.jp/article/29154

    続きを読む
  • あなたの気にしている「保険会社で数学を使う仕事」ですが、アクチュアリーで検索してください かなり難関です 他にはクオンツという職もあります まあアクチュアリーは文系からでもなる人はいるので大学の特に数学科レベルの厳密な数学までは不要で、大学1年か2年でやる確率・統計の知識と保険や年金に関する特殊な数学が一部必要なくらいです クオンツの方は資格試験等はありませんが確率解析の知識が必要なので大学院レベルです。 ただし実務ではプログラミングスキルの方がずっと重要です

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

設計士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる